【使用しているノートパソコン】
HP Pavilion Notebook PC dv7/CT 2010年春モデル
ノートPCのバッテリーの寿命が来たので新しく購入しようと思ったのですが、HPサービスオーダーセンターに問い合わせたところ「そのモデルのバッテリーは販売終了している」と言われてしまいました。
本体が壊れた訳ではないので本体を買い換える気も無く(お金も無いですし…)なんとか新しいバッテリーを手に入れたいと思っています。
そこで、dv7に搭載されている8セルバッテリー(KS525AA)を探したところ以下のサイトがヒットしたのですが、こちらのサイトは信用できるところでしょうか?
どこも代引きが出来ない前金制なので警戒しています。
こういったバッテリーを扱うオンラインショップを使用した事がある方、情報を頂ければ幸いです。
どうか宜しくお願いします。
http://www.denchiy.jp/battery/hp-KS525AA-1197.html
http://www.denchiya.org/hp-KS525AA-pc-battery-11 …
http://www.denchika.jp/hp/battery-KS525AA.html
それとも、オンラインに頼らずとも秋葉原あたりに行けば3年前の型のバッテリーって見つかるのでしょうか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご提示のサイトの商品は メーカー純正品ではなく、いわゆる互換品なので
使用した場合、本体から「純正品ではないバッテリーが装着されました」と言う警告が出たり
買ってすぐに容量がなくなって使い物にならなくなったり、膨らんで発火するかもしれません。
今後ノートを買う際には、バッテリーの供給が長いメーカーの製品を選びましょう
なお、あなたがお使いのバッテリーが「多少の時間は使える」程度なら、分解して中のセルだけを交換してくれる会社があります。
不誠実な対応で評判の悪い神戸の業者がありますので ネットで検索した業者に容易に飛びつかないようにしましょう。
以前はベイサンと言う業者が誠実にやってくれていたのですが、業務中止になっています
ご回答ありがとうございます。
やっぱり純正品じゃないと問題が起こる可能性があるのですね。
一応購入から2年半もったのでバッテリーの寿命としては平均的でしょうか…?
分解して中のセルを交換してくれる会社があるとの事で、おかしな業者に引っかからないようよく探してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
以下のサイトは、代引もやってます 私は振込で買いましたが
安心して使えるのでは?
http://p.tl/ipZU
バッテリーだけ手に入れたいというのはよくある話ですね
私も東芝のですが、上述の所と、amazonの2箇所から購入しました
理由は自己放電が多い気がしたので、同じものをもう一度amazonで購入しました
結果は同じでした 付属バッテリーでも同じような感じだったので、PCの仕様でしょうね
ちなみに互換バッテリーですので、見栄えは少し劣るかもしれません
機能上は全く問題ありません 1年使いましたが問題ないです
amazonの方は、純正と謳っているだけに、安全規格のラベルやWEEEのゴミ箱ラベル等
ほとんど純正だと思われました おそらく正規に作っている所から横流し?しているのだろうと
ただ思うに貴殿の探したサイトのものは、どこも中国でおそらく出元は同じではないか?と疑っております
結局どこも代理店なのだろうと
どこでも1年間の補償は付くので、気に入ったところで購入すれば良いのでは?
参考URL:http://p.tl/ipZU
ご回答ありがとうございます。
お教えいただいたサイトに探しているバッテリーを発見しました!
amazonも一応調べてみましたが見当たらず…
こちらは代引きも使えるとの事で、今回皆様にアドバイス頂いた事を一通り試した最終手段でバッテリー通販はこちらを使わせて頂こうと思います。
私が探し当てたサイトは海外サイトだったのですね…日本語で書かれていたので気付きませんでした…
気を付けようと思います。
No.4
- 回答日時:
「パソコン工房でバッテリーリフレッシュを受け付けているようです」との回答がありましたが
パソコン工房も 私が「業務中止しました」と書いたベイサンの受付をしてそこに送り付けているだけでしたので、このサービスはもう受付できないかと思われます。
http://japan.zdnet.com/release/10011164/ (広告をスキップして読んでください)
今年春にベイサンが中止したばかりでしたので パソコン工房のサイトの修正もまだだったのでしょう
2度のご回答ありがとうございます!
パソコン工房はお教えいただいたベイサンを通してのサービスなのですね。
ベイサン以外の別の業者に変わってる可能性もあるかも?と、一応このサービスが今どうなっているのか問い合わせてみましたが、あまり期待しないほうがよさそうですね…
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
確実なのは、秋葉原で探して見る。
但し、バッテリーだけを販売しているのは無い可能性がありますが、駄目もとで探す。
尚、同じ中古パソコン(HPの互換性ある)を購入しても、中古の場合ほぼバッテリーの寿命が短くなっています。
ACコードでの使用を主にする、野外でなければ、出先企業先にはコンセントはある筈ですから。
私の場合はACコード主体で使用していますが、自宅にはディスクトップで作業していますデーターのみUSB入れてノートで仕事に使用しています。
ご回答ありがとうございます。
今度の土曜に秋葉原を練り歩いて探し回ってみようと思います。
ごちゃごちゃして怪しいお店も多いので難しそうですが(汗)
ノートPCを持ち運ぶことはあまりないので、確かにACコード主体にしてバッテリーは諦める、というのも一つの手かもしれませんね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLノートPCバッテリーのリフ...
-
コンセントを抜くと電源が切れる
-
バッテリーアイコンにバツがつ...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
バッテリー駆動時に無線LANが極...
-
携帯をテレビのそばに置いたら...
-
ミラーリングについて iPhoneと...
-
ノートPCのバッテリーを扱って...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
先日HUIONのKanvas 13を買った...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
中古パソコン直販というところ...
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DELLノートPCバッテリーのリフ...
-
バッテリーアイコンにバツがつ...
-
ノートPCのバッテリーを扱って...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
携帯をテレビのそばに置いたら...
-
ミラーリングについて iPhoneと...
-
パソコン起動時に普通にwindows...
-
コンセントを抜くと電源が切れる
-
スマホやノートPCのバッテリ―は...
-
パソコンを数日前に購入しまし...
-
東芝 ダイナブック バッテリー残量
-
バッテリーなしのタブレットとは?
-
マキタ TD122Dを持っているので...
-
「バッテリーが検出されません...
-
ノートPCのバッテリーが切れ...
-
ノートPCが起動後、1分程度で勝...
-
バッテリー駆動時に無線LANが極...
-
中古ノートpcのバッテリーやAC...
-
東芝dynabook、T451のバッテリ交換
-
アダプターの寿命。。。
おすすめ情報