
ママ友さんの本音が知りたくて、皆さんのご意見を頂けないでしょうか?
近所の同級生のママがパートを始めたと話しており、私も探していると言ったところ、良い所だから一緒にどうかなと言われました。
そこで待遇等を細かく教えてもらい、好条件だったので働きたくなったのですが。
近所でしょっちゅう会うのに、パート先でも会うなんて嫌じゃないのかなと、ふと思いました。
ママ友さんは誰とでも仲良くなれる素敵な方で、陰口は一切口にしません。
親子共に関係は良好ですが、社交辞令で言ったのにホントに来た!と思われないか不安です。。。
この状況でみなさんは真に受けて?面接を受けてみますか?
何でも良いのでご意見を頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>近所でしょっちゅう会うのに、パート先でも会うなんて嫌じゃないのかなと、ふと思いました。
嫌なら誘わないと思いますよ。社交辞令…でそういう誘いもしないかなと思います。とりあえず自分は。
この人なら一緒に働いてもいいな…一緒に働きたいな…職場に心を許せる人がいるとうれしいな。
そういう気持ちから誘ったんではないでしょうか?
でないと待遇とか細かく話したりしないと思いますよ。
「そんなつもりじゃないのに本気になっちゃった?どうしよう」と思う位なら、待遇面を話すときに来る気がなくなるような話をすることもいくらでもできますし。
悪く考える必要はないと思います。あなたが働いてみたいと思うなら、行ってみたらいいと思いますよ。
おはようございます。
>悪く考える必要はないと思います。あなたが働いてみたいと思うなら、行ってみたらいいと思いますよ。
mimimi1108様にそう言って頂けてホッとしました。
夫に言ったら社交辞令だろー、と一蹴され不安だったので(^_^;)
不安な面をすべてフォローして頂いて、勇気出ました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに、よく考えれば良い面、悪い面が沢山出てくると思うので考えるものはあると思います。
しかし、相手側も嫌だと思うのであれば、
>良い所だから一緒にどうかな
などとは誘ってこないのではないでしょうか?
おそらく、本音で「一緒にどう?」という気持ちがあったから誘ったのだと思います。
貴方とママ友の関係性や、相手の性格次第では、
それは建前で本音は違う、とか、後から気が変わって・・・という事も考えられますが、
その辺も含めて検討するしかないと思います。
逆に相手が、「私が誘ったのにあの人、他の会社へ行ったのよ~」という事で
逆に嫌われたり、仲間外れにされる、という事も無きにしも非ずなので、
もう一度、その誘ってくれた相手と自分がどうすれば良いかの話をしてみて、
相手の意見や本音をきっちり探っておいた方が無難だと思います。
相手次第では、どっちに転んでも悪くなってしまうものなのでご注意下さい。
おはようございます。
早速回答頂いて、ありがとうございました!
epsz30様がおっしゃる様に、また話をしてみます。
逆に違う会社を探そうかとも思っていました。
>おそらく、本音で「一緒にどう?」という気持ちがあったから誘ったのだと思います。
その一言で気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知り合いと同じ職場ってやりずらいですか?私がいるのを知っていてパート入社してきた息子と同じクラスの園
友達・仲間
-
友達と同じ職場になるのが嫌です
会社・職場
-
ご近所さんと一緒に仕事をするリスク
モテる・モテたい
-
-
4
主婦のパートは近隣の場所を絶対に 選ばず ある程度離れた所を選ぶそうですがやはり近所の体裁を気にして
アルバイト・パート
-
5
『固定シフト制で応相談』とは?小さい子持ちには厳しい?
アルバイト・パート
-
6
パートを辞めたいけど…コネで就職してしまった
会社・職場
-
7
ママ友グループから外されます
友達・仲間
-
8
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
9
友達の紹介で今のパート先で、紹介者である友達と働いています。 まだ仕事を覚えてる段階なのですが、一通
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
手土産を持って行く時に中身が...
-
たまに体型などについて職場の...
-
お節介をやめさせるには
-
嫌われた人とはもう仲直りでき...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
就職紹介者へのお礼の相場を教...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
どんな質問にも答えられる、ス...
-
「ご質問させてください」とい...
-
生きづらいです。
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
トクヨクって何?
-
こういう時どうされますか?
-
高校生の女子と社会人の男性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
用件を先に言わずに予定を聞い...
-
相手からあまり話しかけてこな...
-
通勤中に話しかけてくる職場の...
-
たまに体型などについて職場の...
-
嫌いな人(同性)に付きまとわ...
-
親切と丁寧の違いってなんです...
-
ママ友と同じパートは嫌ですか?
-
初対面の人にお前呼びされ 不快...
-
手土産を持って行く時に中身が...
-
夫のLINE気になりますか?
-
聞いてる事に答えず、余計な事...
-
天然?って聞かれた時の上手い...
-
正直に話すのはいいことか?
-
長話な友人に対する話の切り上...
-
「~日、暇っ??」ってきかれ...
-
同じ部署の恋人に関して
-
この考え方を、どう思いますか?
-
お節介をやめさせるには
おすすめ情報