
Oracle Linuxのインストールされているnode1、node2をRAC構成にするために今Oracle Grid Infrastructureをインストールしようとしています。Cluster Node Informationの画面で今Hostname(及びVirtual IP Name)を2台追加しました。
・node1.abc.com(VIP: node1-vip.abc.com)
・node2.abc.com(VIP: node2-vip.abc.com)
次にSSH ConnectivityのボタンからOSユーザgridとパスワードを入力し、Setupを押したところ、正常に完了しました。試しに各ノードのターミナル上から
$ ssh node1.abc.com date
$ ssh node2.abc.com date
と打つとパスワード入力抜きで日付が表示されますので、実際に設定は成功していると考えます。しかしこの状態で次の画面に進もうとすると(もしくはTestボタンを押すと)次のようなエラーメッセージが表示されます。
[INS-06006] Passwordless SSH connectivity not set up between the follwoing node(s): [node1, node2]
なぜこのようなことが起きるのでしょうか?
どのようにすれば回避できますでしょうか?
以上、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
> なぜこのようなことが起きるのでしょうか?
> どのようにすれば回避できますでしょうか?
恐らく、FQDN 無しのホスト名がknown_hosts に登録されていないのではないでしょうか?
以下の確認をして見て下さい。
1) nslookup で、FQDN 無しのホスト名で、FQDN 指定のホストと同じIP が引ける事を確認
2) ssh FQDN指定無しホスト名 date で、FQDN 無しのホスト名 をknown_hosts に登録
※ RAC を構成する全Node から実施
3) 再度Grid Infrastructure のInstall を実行
ご回答有難うございました。確かに、ノードからホスト名のみでの名前解決が出来ていませんでした。各ノードの/etc/resolv.confに
search abc.com
行を追加することでホスト名のみで解決出来るようになり、以前のエラーは解消しました。
ただ、次の画面へ進もうとすると各ノードのvipが他にアサインされている、といったような別のエラーが出てしまいます。。 各ノードは、物理的に二枚のNICを持っており、パブリックIPアドレスと仮想IPアドレスを割り当てています。どちらも固定IPアドレスを設定し、ネットワーク上からpingが出来る状態にあるのですが、調べたところ仮想IPアドレスにはpingが出来る状態ではいけないという記事を発見しました。
https://forums.oracle.com/thread/2301229
本当にそうなのでしょうか?NICはUSBタイプで外付けなので外せば確かに次の画面に進むことは出来ますが、そうすると次の画面ではeth0が一つ表示されるだけです。パブリック用に設定することしかできません。本来ならここでプライベート(これって仮想IPのことですよね?)も表示されるはずなのではないでしょうか? 気にせずパブリックIPアドレスだけ設定しておけばよいのでしょうか? お分かりであればご教示頂きたく宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
> 本来ならここでプライベート(これって仮想IPのことですよね?)
違います。
ざっくり言うと、こんな感じです。
Public IP : アプリケーションからアクセスする時に使用するIP
Node 毎に1つ必要で、Node が停止してもFailover しない
Private IP : RAC がNode 間通信で使用するIP
仮想 IP : 基本的にPublic IP
Node 毎に1つ必要で、Node が停止すると別Node にFailover する。
→ VIP はGrid が管理して動的にNode に割当てるので、
ping が通る (どこかのマシンに割当てられている) のはダメです。
更に11.2 からはSCAN IP と言うのがあって、1つのホスト名で3つのIP Address を
ラウンドロビンで引けるようにしておきます。
SCAN IP はRAC を構成する何れかのNode に割当てられており、Node が停止すれば
自動でFailover します。
これで、アプリケーションがSCAN IP で接続するようになっていれば、RAC の
Node 追加/Node 削除があっても設定を変更する必要がなくなっています。
ご回答有難うございました。
インストレーション・ガイド Linux x86-64 版(http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/or …)
を見てやってきましたが、P8, P9あたりを読んで仮想IPアドレスをeth1に割り当てる必要があると思っていました。。
これは名前解決はするけれども、実際にeth1に割り当ててしまってはpingが通るようになるのでダメだということなのですね。。わかりづらいマニュアルですね。。X_X
というわけでDNSサーバに仮想IPを登録し(登録もないとインストールの最初のほうでエラーが出たはず)、ただしeth1にはIPアドレスを実際に設定しないようにすると、次に進めました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- 工学 永久機関を磁石で作れませんか?ずっと引き寄せる力があると思うのですが何かに利用できないのでしょうか? 2 2022/06/19 08:23
- その他(自然科学) 永久機関を磁石で作れませんか?ずっと引き寄せる力があると思うのですが何かに利用できないのでしょうか? 3 2022/06/22 10:57
- オープンソース Vue+Laravelのデザインテンプレートのサンプルが起動できない 1 2022/05/18 21:52
- タブレット 第10世代 Fire HD 8 △(左向き)、〇、□のマークが表示されない 2 2022/12/18 17:02
- その他(アウトドア) アマチュア無線の近所の公園運用50W出力(3級です)をアマゾン通販でさがしています、(12V)出力、 1 2022/04/29 06:49
- Android(アンドロイド) Team microSDXCカード 256GB この製品は有名で性能は良いものでしょうか 5 2022/09/24 23:25
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Universalインストーラが勝手に...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
アンインストール時がうまくい...
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
Npgsql.dllをバージョン指定で...
-
PostgreSQLでのスーパーユーザ削除
-
Crystal Report for VB
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
Access2002が立ち上がらない
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
ODBCでのリンク
-
Access2010のサンドボックスモ...
-
windows10のアップグレードが出来ない
-
exp、impについて
-
インストール時の設定について
-
windows版postgresql 異なるバ...
-
postgresqlの接続ポート5432か...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
postgresにクライアントpcか...
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgresqlをインストールするP...
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
postegresSQLのパスワード
-
PuTTyにログインまでは出来たの...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
texlive 2021のインストール
-
アンインストール時がうまくい...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
exp、impについて
-
Oracle RacにおけるSSH接続設定...
-
Illustrator CS3の再インストー...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
MySQLがインストールできない
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
リスナーが起動しません
-
アクセスデータベースエンジン...
おすすめ情報