
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず営業マンって格好じゃないと思いますよ。
真面目な格好でも、こちらの希望すること、意図する内容を
分からず、ただ「買ってください」の連呼だけでは
その人(その会社)からは物を買えないですよね。
逆に茶髪で襟足長く、ピチピチのスーツ着て
とんがった先の靴を履いているような
若い営業マンでも、条件を譲歩してこちらの仕入れ安い
環境を作ってくれる「賢い」営業マンはいます。
ただ、仕入れる側の自分としては、その営業と
長い付き合いができるというと何とも言えません。
チャラさ、軽さがウケるのは取引相手次第でもあるとも言えます。
ただ大手というか、ちゃんと名前の通った企業では
そういう格好の人はほとんどいませんね。
チャラい格好は恥ずかしいし、何より社内規定で縛られているので
身だしなみは気をつけているようです。
チャラい格好の人が年をとるにつけて、
真面目なタイプ?にはならないとは思いますが、
格好は気にするんじゃないですかね。
若いうちは先がとんがった靴でも良かったけど、
だんだん(足が痛くなって)履きたくても履けなくなってくるはずだし。
茶髪にしようとしても毛が薄くなってたりしますしね。
僕なら若くないチャラ男には「痛い格好ですね」って言ってあげますよ(笑)。
No.1
- 回答日時:
大手であろうと中小であろうと、考えられません。
営業マンって、商材を売る前に自身を売る、といわれることが一般的で、先ずは見た目って非常に大切です。
チャラいとお客さんが、「こいつ大丈夫かな」という感覚に陥ります。
一見、真面目そうに見えても頼りない態度を見抜かれると同様です。
早いか、遅いかだけです。
質問者さんの営業所長の指導に問題大アリ!!
<<チャラいタイプ営業マンは年とともに真面目なタイプに変わっていくのでしょうか?
変わる人もいるでしょうが、辞める方が早いのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/22 17:41
回答有難うございます。
茶髪といっても常識の範囲内ですよ。
世の中そんなに真面目なタイプの営業マンだけじゃないかと。
私の知り合いでもいますが、不動産とかパチンコ・パチスロメーカーの
営業マンってそういう人、少なくないじゃないですか。
ウチは違う業界ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
永年勤続表彰者へのお祝袋の表...
-
大手企業を批判する奴が多いけ...
-
就活で大手を受けないのはもっ...
-
「豊通マテリアル株式会社」と...
-
一般的に、中小メーカーや商社...
-
大手企業(TOPIX100)に勤めてい...
-
バイト 休憩後
-
休憩から帰ってくるのが遅い奴...
-
昼休みにわざわざ向かいや隣に...
-
おかずにしているとは?
-
職場で嫌いな人と休憩重なった...
-
仕事の休憩中に仕事の話をして...
-
職場の休憩についてなのですが...
-
なぜ男はおじさんになるのか
-
この間、満員電車でおじさんと...
-
職場での、お昼休憩の時に、休...
-
軍隊での短い休憩時間について...
-
職場での休憩の過ごし方
-
もしも、近所にこんなおじさん...
-
職場の食事中、一人もしゃべら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
永年勤続表彰者へのお祝袋の表...
-
大手企業(TOPIX100)に勤めてい...
-
就活で大手を受けないのはもっ...
-
中小企業に行くくらいなら死ぬ...
-
千葉工業大学から大手企業に入...
-
一般的に、中小メーカーや商社...
-
早慶クラスでも有力な大手企業...
-
大手企業を批判する奴が多いけ...
-
大手行けなかったら人生終わり...
-
早慶、MARCHの就職者で大手(有...
-
ヤマト運輸「商品の受け取り」...
-
学部卒での開発・設計職
-
ストーブなんですが
-
寮のある大手企業は支社ごとに...
-
今年のGWですが
-
みなさん大手企業と中小企業ど...
-
個人でできる婚活パーティーに...
-
大手企業の甘い汁を吸う
-
トラック運転手って、どうして...
-
ヤマト運輸が2024年末までに。 ...
おすすめ情報