アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四歳、二歳の息子をもつ親です。とにかくよく食べる。例えば、朝は食パン6枚切り2枚、牛乳200ccほど、バナナ1本を軽く食べてまだ食べたいと毎回泣き喚きます。どれだけ食べれるかあげたことはなく、むりやりやめさせている状態です。日中も常におなかすいたと言います。健康状態は普通です。いつもこれだけだよと言い聞かせているので、そういう反動で食べ物に執着するんでしょうか。食べるだけ与えていいもの?たしかに食べ終わるのもすごく早いです。食べるなというしつけもなんだかなあという感じなんですが、ホントに底なしなのでその量に慣れてしまうのがこわいって感じなんですよね・・。親も食べるほうなんで、遺伝もあると思いますが、時に親よりたべてます。どういうふうにこれから育てればいいでしょう・・。

A 回答 (7件)

よく噛んで食べさせるのが効果的です。

満腹中枢を刺激するので少量でも満腹になるそうです。
柔らかいものばかり食べていると噛まずに飲み込むので早食い&大食いになるみたいです。
固めのご飯と温野菜がいいのでは?2歳児にはちょっとつらいでしょうが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えて与えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 15:08

こんにちは。



年令に対して異常な食欲で驚きました。
発育に伴い食欲のない子よりは、あった方が良いとは思いますが
成人より沢山食べるので驚きです。
大人でも6枚切りを2枚食べる人は少ないですよ。
今は健康状態が普通でも、そのうちに肥満が原因で、
まだ子供なのに成人病を引き起こす可能性もあるかもしれません。
量はともかくとして、栄養やカロリーなどは計算して低カロリーを心がければ良いと思いますが、
食欲中枢が鈍感になっているのかもしれませんし、胃拡張になると素人では戻せなくなると思います。

駄目だと言うと、その反動で欲が出て食べたがると思いますので、時間がくるまでは食べ物はお子さんに見せないようにして、食べさせる量はきちんとお皿に出しただけで、後は仕舞って(隠して)しまう。
おかわりを要求されても、「もうないよ」といい聞かせる。
親御さんはお子さんの前で、がつがつ食べないようにして
お口の中に入れたら一緒に楽しみながら30回以上噛むように慣れさせるように努力するのが良いと思いますが、
一度、病院で、食欲を押さえる方法を相談された方が良いかもしれませんね。
結果が異常なしなら運動をさせるようにし、格闘技関係に進めると有利ですけどね。
    • good
    • 0

こんにちは。



一応「経験者」としてアドバイスさせていただきます。
私も同様の食欲で20才を過ぎました。
途中で検査等も行ないましたが「異常無し」とのこと。
一番食欲が増加したのは中学生の時でしたね。
部活をやっていたのもあるのでしょうが・・・

スポーツのインストラクターの方とお話する機会があり、
この事について聞いてみたところ、

「大食では2つのタイプにわかれる。一つは肥満でもう一つはアスリート資質がある」

とのことでした。
私の場合は毎年の健康診断で必ずといっていいほど
「体脂肪率」で引っ掛かります。
体脂肪率が低い=燃焼しやすい筋肉が多い
という事らしいです。
ちなみに私の場合もアスリートと同等レベルの体脂肪率です。

心配であれば検査等を受けてみられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

「量より質」だと思います。


食パン二枚にジャムやバターをたっぷりつけるのと、
子供用ご飯茶碗に、納豆ご飯を2杯食べるのでは
全然違いますよね。
パンとバナナと牛乳の朝ごはんは一見バランスが取れているような気がしますが、お子様はいったいどれくらいあごをつかって咀嚼をしたでしょうか。
#1の方と同意ですが、よく噛まないことが、食欲に繋がっている原因もあるかもしれません。
パンの代わりに玄米ごはんを。
オムレツの代わりに頭からかぶりつけるめざしを。
ごくごく飲める牛乳から野菜たっぷりのお味噌汁を。
それを家族と一緒によく噛んで食べるだけで、
随分満足感があると思いますがいかがでしょうか。

もう一つは、おやつの取らせ方です。
3食ではお腹がすいてしまう時に、
お菓子を与えることはこのさいやめてしまって、
ちょっと面倒でも、おにぎりを握ってあげるといいと思います。もしくは、サツマイモをふかしたり、
これからの時期、とうもろこしなどでもいいと思います。

人間なので、「底なし」ということはないと思うんです。きっとダメと言われるだろうと言う前提でもっと食べたいと言う癖がついてる場合もありますよね。
一食を大切にすることは、忙しい母親にとって本当にたいへんなことですが、将来を考えて、健康な子供を育てるべく頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食時、おやつの内容を見直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 15:11

皆様からのご回答のように、柔らかいものを与えすぎかな?と思います。



ご飯食が理想ですね。
私は小さい頃から、めざしや金平ゴボウ、大豆入りのヒジキの煮物などを食べて育ちました。
以前テレビのニュースで、柔らかいものばかりを食べていると、あごの発達が悪くなったり、歯並びが悪くなる可能性が高いとありました。

でも、パン食がどうしてもいいなら、フランスパンはいかがですか?
バターなどは塗らず食べる!
果物もバナナではなく、リンゴなど少し硬い物を!
あとは海草サラダや野菜サラダなどを食べさせる!(もちろんマヨネーズ系のドレッシングは避けて)

あとは、小さな子供だから、見た目で量が少ないと判断しているのかもしれないので、6枚切りの食パンを2枚ではなく、8枚切りを2枚にする等も効果があるかも?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8枚切りもやってますが、あまり効果なしです・・。フランスパン、いいかもしれない、やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 15:14

うちの 子たちも同じくらい食べてます。

マクドナルドの大人セットでも 全然足りないです。
が、やせすぎかな?というほどやせてます。

食べるの大好きなら、作るのも一緒に作るといいですよ。時間稼ぎになりますし、いいお手伝いになりますし。

あと、見えるところに  たべやすい食べ物をおかないこと。目が欲しがってしまいます。

間隔を空けたければ、おにぎりか残り物を箱に詰めて外で食べさせます。

もうだめ!ではなく(却って こだわるので)次は何時にね、と先に楽しみを残します。

うちのは、おばあちゃんの家に行くと際限なく食べ、本当に吐く、を何度やったかわかりません。吐くときに、「くるしいね。食べ過ぎると吐くのよ。」と言えば、繰り返すうちに、
目が欲しくても、勧められても、「あとにする。」と自分でいえるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に作る・・は後のことを考えるとどうしてもできないんですよね・・。何時にというとそれまでずっとまだー!?とうるさいです。やはり制限しながらやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 15:18

肥満の恐れがあるのでしょうか?


無ければ特に問題ないです。男はエネルギー効率が悪いのでよく食べます。
どんどん食べてもらってかまいません。

が、食べ物の中身、バランスは気をつけてください。

 ・繊維質などのものもきちんと取らせる
 ・野菜なども沢山
 ・歯ごたえのある食物を。あまりやわらかいものは少なめに。

おやつなどは、甘いものが多いので、間食の時には、たとえば煮干だとかするめだとか、固めのものがよかったりします。

基本的に体重コントロールは量よりも内容のバランスを変えることで調節します。

ご質問内容を見ましたけど特段に多いとは実は思いません。
うちの息子もそれくらいは食べますね。いや、それ以上多いかも知れません。
私よりはもちろん少ないですが、かみさんよりは多いです。まだ3才ですが。

私の子供時代も同様で、小学校に入ると、親父の2倍以上(ピークは3倍以上)食べていましたから。
それでも難民と呼ばれるほどやせていました。(笑)
一体食べたものがどこに行ってたんだか、、、、

では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じくらい食べていらっしゃるとのこと、なんだか安心しました。内容を見直してやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています