アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週、アメリカに到着し、国際線から国内線を乗り継いだあと、最後の空港で荷物が出てきませんでした。
滞在先が現地の友人宅だったため、40マイル離れた友人宅で時間をつぶした後、問い合わせると2便遅れで到着したとのことでした。友人に再び車で空港へ連れて行ってもらって無事に荷物を引き取りました。

今回、国際線が大幅に遅れ、国内線への乗り継ぎ時間が搭乗締切ぎりぎりでしたので、荷物のほうは載せそこなったのでしょうか。

私の場合、車での移動手段もあり、先の予定も詰まってなかったので対応できたのですが、
そうでない場合どうなるのでしょう。

今後のための興味ですのでお暇な時にでも回答ください。

A 回答 (6件)

こんにちは。


ロストというかディレイ(遅延)ですね。

昔、職場の人が海外旅行したときに、本当にロストした話を聞いたことがありまして、二度と出て来なかったそうです・・・・(どう対処したのかまでは聞かなかった)。

私の場合はスペイン(バルセロナだったかマドリードだったか)⇒パリCDG⇒成田空港で、スペインからパリの飛行機が遅れて、人間は近道を誘導されて乗り換えられましたが、荷物の積み替えが間に合いませんでした。

ということはその時点では知らず、成田空港のバゲッジクレイムで地上係員から言われました。
紛失でなくて、航空会社側はまとめて間に合わなかったのを把握していたため、「荷物はまだパリにあります」的な(^^;

連絡先など記入して、鍵のダイヤルナンバーを教えて(鍵があれば預けるんでしょうか?)、翌日だかに自宅に届けてもらいました。税関の都合かスーツケースを開けて調べて、「調べました」のレターが一枚入ってました。

帰国便で良かったなと思いました。
日本語で手続きできるし、荷物がなくて困ることもなかったし。
でも帰国してすぐ必要なものは、なるべく入れないほうがいいなと思いました。

旅先で、
「荷物が遅れて明日届くんですよ~」という日本人に会ったこともあります。ランカウイ島(マレーシア)の現地ツアーで一緒になった女性。ホテルに届けてもらうことになっていたようです。
「化粧品を入れてあったので今日は化粧品がなくて困る」と言っていました。
やっぱりすぐ使うものは、いくらか機内持ち込みしておいたほうが良いですね・・・・・。

※いずれも乗り継ぎ便です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
複雑な交渉は私の英語力では不安でしたので、空港で友人(アメリカ人)がしてくれました。今回は助かりました。x
着替える衣類が無かったので、困るところでしたが当日中に届いて幸いでした。
やはり、その日に必要な最低限の物は携帯しておいたほうが良さそうですね。

でも、完全にロストしてしまっては困りそうですね。

今回、2時間の乗り継ぎ時間の予定のところ、国際便が1時間以上遅れました。入国審査後、荷物引取り、税関通過後に再預け入れしたため、さすがに積み込みは間に合わなかったのでしょう。

非常に参考になりました。

お礼日時:2013/06/25 20:51

自分で空港に取りに行く、宿泊先に届けてもらう、旅先で移動すれば移動先へ届けてもらうなどになります。


とりあえずのお泊りセットを用意している航空会社もありますが、サイズの合わない(決して質のいいものではない)物を渡されても自分で購入した物を使いたくなります。
購入費は海外旅行保険などで出ますが、ロスバゲを申告し手続きを終えてから買い物が可能な時間や土地であるとは限りません。
日本のようにいつでもどこでもコンビニやドンキが空いているわけではないので。
そういう場合に備えて、乗継ぎの場合は最低限の身の回り品を機内持ち込みする人は多いです。

またロスバゲとはいうものの、質問者さんのような短時間で受け取れるケースや帰国時の空港で受け取るという何の為に持って行った荷物か分らないようなケースも含めて実際には荷物は出てくることがほとんどです。
そうではなく本当にロストバゲッジして出てこないと最悪で、この場合は航空会社が定めるキロ単位何ドル(何円)で安ーい金額の弁償料の支払いを受けることになります。
高価なモノは受託手荷物には入れないというのは当然ですが、高価ではないけれど個人的に代わりのない大切な物と汚れた下着などが同様に重量でしか見てもらえないのは悲しいですね。

ロスバゲが発覚してバッゲジクレームカウンターでの手続きで時間をとられ旅のスケジュールに支障が出たり、複数人での行動だと自分の荷物のために他の人にも迷惑をかけてしまうので少しでも手早くするために預ける前に受託手荷物の写真を撮る、携帯やスマホのカメラに残す、到着当日の連絡先を記したメモを持つ、という準備をしておくという手もあります。
現地語や英語が苦手な人でなくても荷物の形状や色や特徴が画像で示せれば手っ取り早いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>自分で空港に取りに行く、宿泊先に届けてもらう、旅先で移動すれば移動先へ届けてもらうなどになります。

今までの回答を集約すれば、そういうことなんですね。。。
今後の対処方法として覚えておきたいです。

帰国前にやっと受け取れたなど、笑い話のネタにしかなりませんね。

それにしても、これだけハイテク化された現代なのですから、飛行機の荷物の物流システムももっと改善してほしいです。

お礼日時:2013/06/26 22:50

わたしは、たまたま荷物がなくなったとき、知り合いのお父さんが


そのくにの警察庁長官のようなひとだったので、彼女の電話一本
で、なくなったはずの荷物がでてきました。

てじなみたいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういう人がついていれば心強いですね。

お礼日時:2013/06/26 22:46

前後の旅程の関係から、ヨーロッパ内の移動で乗り継ぎ便(A→B→C、同一航空会社の便同士ですべてヨーロッパ内です)を使ったとき荷物が積み替えられなかったことがあります。

乗り継ぎ時間は4時間とっていたので、ギリギリとかではなく単純に空港での積み込みミスかと思われます。同じ便に現地の人と思われる年配の団体客もいたのですが、その人々も大部分荷物が出てこなかったのでコンテナ丸々1~2個分積み忘れたようです。

早速係員のカウンターにいって確認したら、同日の次の便でやってくるというのでホテルに配達してもらいました。飛行機は2~3時間後の便でしたが、届いたのは自分のチェックインより4時間くらい後になってました。

そのあとの旅程でまた同じ航空会社の乗り継ぎがあったので、そのときはあえて乗り継ぎ空港で一旦荷物を受け取って再度預け直す自衛措置をとりましたし、今でも時間が許す限りそうしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

積み込みミスなのか、載せようと思っても重量オーバーで載らなかったのか、と思ってしまいます。預け入れ荷物の重量には上限がありますが、もし乗客全員が上限ぎりぎりで預けたら、恐らく全員の荷物は載せられないでしょう。

航空会社は乗客についてもオーバーブッキングしますから、荷物についてもそういう物なのかもしれないと、想像しています。

お礼日時:2013/06/26 22:43

去年、エアカナダで日本よりカナダ乗り継ぎでラスベガスに到着時にロスト。

 
日本出発便が遅れた為、乗り継ぎ時間が短く、スーツケースは間に合いませんでした。

空港係員に、翌日からグランドサークルのツアーに参加するので
毎日ホテルが異なる旨を伝えました。
その日、エアカナダのラスベガスまでの直行便は既に無く、
他の航空会社+何回も空港を経由して翌朝ホテルに届けてもらいました。

ちなみに、遅延の保険に入っていたので10万円まで買い物する事ができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛行機の貨物室は、その機の客の荷物だけでなく、遅れた荷物もたくさん積んで飛んでいるんでしょうね。
航空ダイヤが大幅に混乱した場合は、リージョナルジェットのような小さい飛行機だと、遅れた荷物を優先するあまり、その飛行機の乗客の荷物が載せられない事も有りそうですね。

保険の10万円が出たんですか。翌朝荷物が届いたのならラッキーでしたね!

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 21:24

ああ、約10年前に某ドイツの航空会社で1回ありました。



フランクフルトでトランジット、目的地の空港で荷物が出てこない。
その国の空港はライフルを担いだ兵隊達が管理していて係の女性もアジャコングみたいな顔で怖そうな感じ。
係員は全員迷彩服。
まあ9.11のすぐあとだったのでそんなものものしい雰囲気だったのかもしれません。
去年行ったときは迷彩服は半分くらいでした。

で、アジャがフランクフルトに連絡しても荷物の行方はなかなかわからない。
パスポートだのチケットだの調べられて、アジャの目つきはだんだん険悪に。

「おれはこのまま秘密警察に連れて行かれて拷問されるのではないか。スパイ容疑で銃殺されるのかも」

と妄想を膨らませていたら、2時間くらいしてフランクフルトから連絡が入り、別の便に乗ってしまったとわかりました。
1日1便のため、到着は翌日とのこと。けっきょく航空会社の手配でホテルまで届けてくれました。

次の移動先さえ明確なら手元に届くと思いますよ。

ま、実際に届くまでは不安いっぱいでしたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お話を聞くと、未だに、荷物管理がコンピュータ化されていない国や空港がありそうですね。

仮に管理が機械化されていても、バーコードがちぎれたり、読めなくなって、結局、人間によるミスが発生するのかもしれません。

ホテルに滞在する場合は、ホテルに届けてくれるのですね。

次回もしこのようなトラブルになった場合、参考になります。

お礼日時:2013/06/25 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!