年少の娘ですが、毎日のように
「Aちゃんに遊ぼうというとダメって言われた」
「Bちゃんに入れてっていうとダメって言われた」
「Cちゃんに・・・ダメと言われた」
「Dちゃんに・・・」と言っています。
娘の話を聞いていると誰かに遊ぼうと声をかけると必ず断られるみたいで・・。
ただ娘はあまり気にしていないようで、幼稚園に行くことを嫌がっている様子は
あまりありません。
「幼稚園に行きたくない」という事もあるから理由を聞いてみると、
「絵の具に飽きた」「毎日行くのがしんどい」というような理由で
友達関係が嫌だという事はないんです。
でも親としてはこんなにみんなに嫌われている娘が心配で・・・。
娘は積極的にお友達に声をかけて行くタイプですが、一人っ子という事もあってか
とにかく「自分が・・自分が・・」という子なんです。
体も声も大きいので、他の子から見ると威圧的だと思うし、
口も達者でお姉さんぶりたいからか友達のお着替えなども手伝っているようで、
まわりの女の子から鬱陶しいと思われても仕方ない思います。
先生に園での様子を聞いてみると、「お友達に声をかけて、断られたら
そのお友達の周りを走り回ったり、1人で遊んだりしてますが、
いつも楽しそうにしているから今の時点では心配ないと思います」と言われました。
幼稚園に入るまで、週に1度は保育園に行っていて、習い事として音楽教室も
行かせていました。
保育園では年上の女の子のグループに入れてもらっていて楽しく過ごしていたし
音楽教室でも友達はいたので、幼稚園でここまで娘が嫌われていることが
本当にショックです。
ただ保育園の友達は年上だし、音楽教室の友達とは親子ぐるみの付き合いなので
友達に対して娘が偉そうにしてり意地悪をしたりしたら、私はその都度注意していました。
近所の友達にしても、同じ年齢の子供と遊ぶ時は私がフォローしながら遊ばせていたから
今まで嫌われずにきただけだと思います。
娘の事はとても大切だし可愛いですが、わがまま、気が強い、言葉がきついなど
友達に嫌われても仕方がないというのは私も充分にわかっているつもりです。
この先、年中、年長になって友達関係が複雑になってくる前に何とか娘が友達に
嫌われないようにしてやりたいのですが、私は親としてどうすればいいのでしょうか?
私自身、子供の時に友達関係でつらい思いをしたので、娘には同じ思いをさせたくないと
思うあまり、神経質になりすぎているんでしょうか?
娘は今の状況をあまり気にしてませんが、私は本当に心配で不安でたまりません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子(4歳)もそんなもんですよ~。
実際に幼稚園でずっと仲間外れにされ続けてるところを目撃したとか(一瞬ではなく数時間に渡って)
全然まったく一緒に遊べないと先生から心配されたりとかじゃないですよね??
家で幼稚園の話…となると、なぜかネガティブな報告ばかり。。という事ではないでしょうか。
うちの子は、基本的に幼稚園での話をたくさんする方じゃないです。
たまに口を開くと「○○くんに叩かれた・蹴られた・引っ掻かれた・砂かけられた」などなど…
はじめは「え?やられてばっかりのいじられキャラになっちゃった?!(小学校以上でそのキャラがいじめの原因にならないだろうか…)」と思ったりしましたよ。
けれど、本人は愚痴は言うものの、特に幼稚園を嫌がる訳でもなく気にしてはいない様子。
愚痴を言って、そうかそうかと聞いてもらえて、それだけでスッキリしてるのかな~と受け取ってます。
楽しいことを特別報告してこないのは、楽しいことがこの子にとって、わざわざ親に報告するような“特別”ではなく、楽しいのが普通、日常。ってことなのかなとも。それって幸せな子かもな~とw
私は、あまり自分から「幼稚園どうだった?何した?」と聞かないようにしてます。
聞かれると言うことないから「○○くんが遊ばないって言った~」とか言いますからw
とはいえ、園のことは聞きたい親心はあります。
ですので、私は「今日お母さんは○○したんだよ~」とか「こんな事があったんだよ!」とか自分の報告をするようにしてます。
食いついてくる程ではないですが、たま~に「僕はねぇ、○○した!」とか自分から教えてくれます。
お子さんの性格についてご心配されてる点が、余計にお子さんの愚痴とリンクしてしまってるのかなと思います。
>「自分が・・自分が・・」という子なんです。
>体も声も大きいので、他の子から見ると威圧的だと思うし、
>口も達者でお姉さんぶりたい
こういう悪い方向に取るのは大人だけ★せいぜい小学校中学年以上になってからです。
その時には、自分で失敗したり、周りを見たりして修正していくでしょうし、今はそこまで穿って見る子はいないと思いますよ。
こういうお子さんは、リーダーシップがあるので、周りの子は頼りにします。
ただ、確かに色々言い過ぎて「ちょっと今はパス」とか「あとでね」とか逃げられちゃう事もあるでしょう。
けれど、それは一時のことで、大方はみんな仕切ってもらえて助かってるんですよ。
また、女の子は徐々に「○○ちゃんとは遊ばない」とかいう表現をするようになりますが、それも一時のことで大人のイメージする「いじめ」みたいな種類とは違うそうですよ。
大事なのは、外でお子さんを守ることよりも、外で頑張ってきたお子さんが家を心の基地とできること。
嫌うのも、頼りにするのも、今の年齢はその場その場の一瞬です。
そういう時期の方が「ああ、こういう事は嫌がられるのね」と学ぶいい機会。互いに引きずらないから学習の場には最適だと思います。
ここは心配でしょうが、少し見守っていてもいいんじゃないかと思います★
お礼が遅くなり申し訳ありません。
パソコンもスマホも調子が悪く、ログインできずにイライラしていました。
「楽しいことは日常だから、わざわざ親に報告しない」
こういう考え方もあるのだとはっとさせられました。
ありがとうございます。
娘は相変わらずネガティブな話しばかりですが、幼稚園は好きなようで延長保育もしたいと言ってます。
私自身、幼稚園が大嫌いで毎日泣いていた記憶があるんです。
それに比べたら娘は幼稚園を楽しんでいるんだから幸せですよね。
幼稚園で頑張ってるん、家ではくつろげるようにしてやりたいと ま思っています。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あなたと全く同じことで悩んでる 5歳児の母親です。
あなたの不安や辛さがとてもよく分かります。
そして、客観的に見て感じるのは、あなたは子供の育て方を間違ってはいないし、 自分の子供の欠点も静に認識できる、素晴らしいお母様だと言うことです。
小さい頃辛い目にあって、自分の子供はくるしませたくないという気持ちから人一倍努力されたと言うことも、よく分かります。
そして、その思いとは裏腹に、努力や苦労が報われないということも 私はよく分かります。
努力しようとすればするほど、報われなかった時のやるせなさ、もどかしさは強く、苦しいものですね。
私は夫がアスペルガーだった為に、離婚して連れていけなくなったのですが、小学生になってからコミュニケーションに関するトラブルが起こらないように、ソーシャルスキルトレーニング等を施してくれる団体があります。
私は最初だけいかせて、自分で覚えてからは家でやっています。
あとは運動等の観点から前頭葉を伸ばす試みも大切です。
全く関係ないように思われるかもしれませんが、バランスボールやブランコに乗りながら輪投げをしたり、ジャングルジムを横に頭がぶつからないようにくぐって一週したり、ヨガをやらせるのも効果的です。
一つ強調したいのは、言葉だけで説明すると言うやり方では遠回りになってしまうと言う事です。
でも、一番はあなたが誰かから全てを肯定され、受け入れられ、愛される事だと、私は思います。
先ずは無理をせず、自分を甘やかして、子供も甘やかして良いのだと思います。
同じ悩みをお持ちの方からレスいただけたこと、本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
私は幼稚園に2年通いましたが、それまでは同年代の子と遊んだことはありませんでした。
家の事情で祖父母と過ごすことが多かったからですが、私が同年代の子が苦手だったのは小さい時に子供と遊ばなかったからかもしれないと思い、娘にはいろんな子供と遊ばせたり、保育園にも行かせたりしていました。
私なりに自分と同じ思いはさせたくないと頑張ってきたつもりですが、娘が同じ道を歩みつつあるのでは…と思うことが増えてきて、つらくてたまらなくなっています。
ただ子供の時の私は同年代の子供が苦手だったけど、娘は子供が大好き。
根本的に違うから、そこまで心配しなくてもいいかもと思ったりもします。
でも親の目が届かない幼稚園生活は心配には変わりませんが。
4月当初、友達と遊んだ話を楽しそうにしていましたが、最近は楽しい話は全く聞きません。
娘の方からは幼稚園の話を全くしないので、こちらから聞いてみると仲間外れにされた話ばかり。
それでもなぜか幼稚園を嫌がってはいないから、それなりに楽しいこともあるんだとは思いますが。
ソーシャルスキルトレーニングなんてあるんですね!
とても勉強になります。
今は習い事をしてませんが、夏休みくらいから何かをやらせたいと思っていたので、詳しく調べてみます。
子供のことだけでなく私自身のことにもアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
まだ4歳なので、そこまで気にしなくてもいいと思います。
小学校に入って、3、4年生になってもそれが変わらないようであれば、親として、そういう言い方はどうなのか?友達にこんな言い方はしないほうがいいんじゃないか、といったアドバイスをしてあげたり、友達の態度とかで自分の何が悪いのか理解してくると、少しづつ変わってくると思います。
うちの娘も、気が強い、我が強い、思ったことをすぐ口にする、言葉がきつかったり上から目線みたいな部分があり、1、2年生になってからは随分注意しました。
あまり注意しすぎも良くないとは思いますが、こういう言い方をしたら友達はどう思うか、自分がそういう言い方をされたらどうか、わからないようであればその都度教えていくことも必要になってくるかもしれませんが、今はまだお友達も、そこまで深く考えているわけではないでしょうし、娘さん自身も傷ついているわけではないと思うので、必要以上に注意するのは控えたほうがいいと思います。
ただ、日常生活で一人っ子だということなので、それによって例えば自分を押し通しすぎたり、親に対してもわがままが過ぎて言葉使いがきつかったりという時は、家の中でも基本からそういうものの言い方はしないとか、お母さんもそういう言い方をされたら嫌な気持ちになるとか、教えていってもいいかもしれませんね。
嫌われないようにするという親心はとてもわかりますが、自分で痛い目を見ないと気がつけないこともあります。
なんでも転ぶ前に石ころを取り除いてあげるのではなく、娘さんが良くない言葉使いや態度をして嫌な思いをしているお友達がもしいるとするならば、そういう子たちの反応によって、こういうやり方は良くないんだ、嫌われちゃうんだ、ということを娘さん自身が学び、気がつかないと、人に注意されただけでは根本から治らない部分もあると思うんです。
うちの娘も気が強いお友達などと一緒にいて、言葉のぶつかり合いで大喧嘩したり、仲間からはずされたり、小学校高学年にもなってくればうちの子に限らずみんな高学年女子特有のあれこれのトラブルに巻き込まれて、多かれ少なかれ嫌な思いを皆していると思います。
そういう経験で、人からいわれて嫌なこと、自分がいったことによって相手を不快にさせ、友達関係が悪化することなどを経験して、自分にあう友達を選ぶことや、あわない子と距離をとること、謝ること、仲直りすること、自分の言い方や態度を見直すことなどを学んでいるんだと思います。
親が友達関係でしてあげられることって、きっと限られています。
目に余る行動は友達関係に関わらず、人として直したほうがいいよ、と教えることは親の役目ですが、それ以上はできることはあまりないと思います。
お子さんが傷ついたときに、安心できる家の環境や相談できる親の窓口を整えてむかえてあげることくらいだと思います。
今は、幼稚園の子供同士のことなので、あまりお子さん自身がこたえていなければ、気にしすぎる必要はないと思いますよ。
レス、ありがとうございます。
ご指摘いただいた通り、娘は私に対してもきつい口調で突っかかってきますし、1人っ子の悪い面が出てきていることは、常日頃から感じています。
もちろん注意はしていますが、なかなか治らなくて…。
3歳頃までは主人や私はもちろん、気に入らないことがあると友達も叩いたり押したりし、私は謝ってばかりで神経性の胃炎になりました。
スーパーでも「買って~!!」 と寝転がって泣きわめき、周りに迷惑をかけるのでネットスーパーで済ましていた時期もあります。
でも公園や友達のおうちでを誰かを叩いたら、即、引きずってでも帰る。
どんなに泣いてもスーパーではお菓子は1つしか買わないと徹底しているうちに、これらの行動は完全に収まりました。
少しずつですが娘も成長してるのですよね。
友達関係は気になって仕方ありませんが、口出しはせず長い目で見ていこうと思います。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
とにかく行くことを嫌がっていないのですから
まだ心配するには早すぎます。
まだ人間関係、友人関係を学んでいる最中ですので
これから仲のいい友達もできるでしょう。
親が口をだすと、周りの子も気を使って遊んでくれるってのが
子供同士には一番のガンだと思いますよ。
親と言う絶対的な権力者が後ろにいるから子供が我儘を通すんですから
何も言わずに見ているだけ、です。
早々のお返事ありがとうございます!
私が口を出すつもりはないのですが、やはり気になって
気になって・・・という感じです。
そうですね。今は人間関係の勉強途中。
もう少し長い目で見たほうが良さそうですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
4歳にして、「絵の具に飽きた」って、どういう事でしょう。
この先まだ80年程生きるのに、そんな事で大丈夫なのだろうかと心配に成ります。
友達関係は、気にしすぎだと思います。
まだ4歳なのだし、わがまま、気が強い、言葉がきついなど関係ないでしょう。
すみません。「絵の具に飽きた」というのは
最近は雨が多く外遊びが少ないので教室でのお絵かきに飽きたという意味です。
言葉足らずですみません。
やはり私の気にしすぎですね・・・。
私自身が幼稚園時代から同年代の同性の友達が苦手で。
小学校の高学年頃から男の子と話すことが多いのが原因で、女の子の輪に入れなくなって・・ということが何度かあったんです。
高校に入って私を理解してくれる親友と出会ってから、
一気に人間関係がうまくいくようになったんですが
それまでは学校も楽しくなかったので、娘には友達を
作って楽しい生活を送って欲しいという私の思いが強すぎるのだと思います。
もう少し長い目で見ないといけませんね。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
何もしなくてよいと思います。
むしろ以前そばにいて細かく注意しサポートしていることで「ワガママだと嫌われる」ということを認識できてないんだと思います。
今同年代の子とどう付き合ったらいいか身をもって学んでいる最中なので必要以上の介入、干渉は逆効果だと思われます。
幼稚園教諭もおそらくそのことをわかっているので今のままで、と言ってるのでしょう。
これがずっと落ち込んだり手を出したりし始めたら話は変わってきますけどね。
また遊ぼうと誘わなくなってもちょっと注意したほうがいいです。
お返事ありがとうございます!
娘自身、友達に避けられて1人遊びが増えている事を何とも
思っていないようです。
娘が何とも思っていないことを私が気にしすぎるのは良くないですよね。
もっと長い目で見ていきます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
4歳娘が幼稚園で嫌われてしまう?
子育て
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
お友達に嫌いと言われたら?
妊活
-
-
4
保育園で嫌われてる?
幼稚園・保育所・保育園
-
5
もうすぐ年長になる娘。女子はお友達関係が複雑になってきますね。 基本的に本人が元気に幼稚園へ行って、
子育て
-
6
寂しがりなのに嫌われてしまう子供
幼稚園・保育所・保育園
-
7
4歳の娘が、お友達にのけものにされぎみで悩んでます
幼稚園・保育所・保育園
-
8
3歳になったばかりの息子 保育園の友達を嫌いと言います。 保育園に通っている息子は今年度から今の保育
幼稚園・保育所・保育園
-
9
子供がお友達から嫌いと言われたと落ち込んで帰ってきました。 前の日までは仲良かったのですが突然嫌いと
子育て
-
10
「仲間に入れてあげない」と幼稚園で言われてる息子
幼稚園・保育所・保育園
-
11
幼稚園の先生に質問です!
幼稚園・保育所・保育園
-
12
娘が特定の子を嫌いになりつつあります
幼稚園・保育所・保育園
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
固定の友達ができるのは何歳くらい?
幼稚園・保育所・保育園
-
16
4歳の年中の娘。同じ子としか遊ばない。 4歳の娘なのですが、幼稚園で特定のお友達(一人)としか遊ばず
その他(妊娠・出産・子育て)
-
17
エロくなってきた妻
セックスレス
-
18
幼稚園児、突然仲のよかったお友達から無視
赤ちゃん
-
19
年長女子の友達付き合い。こういうのって普通なのでしょうか。 4月から年長になる娘がいます。 年中から
幼稚園・保育所・保育園
-
20
息子(年中)がいじめられて、転園を考えています
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加害児の親からの謝罪について
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
子持ちの友達とのランチ
-
子供のプールを見学中、他の親...
-
子供の発表会・立ち位置について
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
9ヶ月のママです。離乳食につい...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
友達に睨まれる
-
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
幼稚園の運動会が憂鬱です
-
小学4年男の子。クラスの子に...
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
三歳児検診で「完全黙秘」した...
-
身体を触ってくる子供
-
問題児(小学生)で困っています
-
幼稚園や保育園でお子さんが落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
加害児の親からの謝罪について
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
問題児(小学生)で困っています
-
子持ちの友達とのランチ
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
子供が友達の親に遊ばないでと...
-
4歳娘が幼稚園で嫌われてしまう?
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
一歳3ヶ月の子供がいます。 あ...
-
子供の発表会・立ち位置について
-
子供が反抗期で、児相に何度か...
-
近所の子が夕方から遊びに来る...
-
子供がキスをした所が気持ち悪い
-
2歳過ぎたら手すりなしで1人で...
おすすめ情報