重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スイッチポットを使い、ハムバッキングを搭載したエレキギターのピックアップをタップしてシングルピックアップのように鳴らせるように改造したのですが、タップすると思ったより音量が小さくなっていちいちアンプの音量を上げて、タップを解除して通常のハムとして使うときは再びアンプの音量を下げるという面倒なことをやっています。

ブースターの出力レベルを上げ目に設定して、タップ時だけオンにしたらどうかと思ってやってみたのですが、手持ちのブースターは音量こそそれで上がるものの必要な音量までレベルを上げると音が歪んでしまい、原音をクリーンのまま音量だけ上げたいという使い方が出来ませんでした。

音量だけをクリーンなまま上げたいという目的に合ったエフェクターは無いでしょうか。
値段はできたら5000円までぐらいがありがたいのですが。

A 回答 (1件)

クリーンブースターまたはイコライザで実現可能です。



BEHRINGER ( ベリンガー ) / PB100 Preamp Booster
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
お試しブースターとして最適。


BOSS ( ボス ) / GE-7
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
低価格のイコライザもありますが、BOSS でも高くないのでお勧め。
イコライジングはフラットに設定して、レベル調整だけ使えば
クリーンブースターとして機能します。
もちろんイコライジングの微調も積極的に使えば、多彩な音作りが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど、イコライザーを使うという方法があるんですね。
パラメーターを全てフラットにすることで実現できるなんて考えてもいませんでした。
クリーンブースターという種類のブースターがあるのも知らなかったので参考になります。

お礼日時:2013/06/26 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!