重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールの意味


教えてください。これは世間で言うと元彼とのやりとりです。(個人的には付き合った期間が短すぎて元彼という認識が薄いです…)

ちょっと色々と気持ちが持たへん(´・ω・`)
最近めっちゃ悩んだり考えたりしてる
だからちょっとメール控えて気持ち落ち着かせようかなと思ってる。

どう思ってるんか今の気持ちが知りたいな!
直して欲しい所とかダメな所とか嫌なら嫌で正直言ってほしい!
それを今後に活かしたいなーって
お返事しづらいけどお願い(>ω<)

というメールが今日の3時くらいに来ました。私的には"???"でどう思ってるとかないんです… 一体向こうはどう言う答えを求めているんでしょうか?
別にメール控えたいなら控えてもらっていいですし、好きにしてくれて構いません。(別れを告げたのも私からで未練とかこれっぽっちも無いですし、私自身元々あまりマメな方ではなくメール返す頻度も遅いです)

結局はこのメールは何を意味するんでしょうか? 恋愛経験が本当に少ないので良くわかりません…
教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

RabbitRabbitさんと彼、


別れてからも、
つき合ってた頃とかわらない頻度でメールしてたのかな?

もしそうであれば、
彼からしたら、RabbitRabbitさんが何を考えているのかわからないのかもね^^;
彼からしたら未練があって、また元に戻れるんじゃないかって希望があるのかもしれな~い。

まぁ、勝手な憶測なので、直接「よく分からないんだけど 汗」ってきいてみたら?(^^;

「元気ないねどうしたの~?」
「どう思ってるかって…??
○○君が何を聞きたいのか今イチよくわからないのだけど…、なんて答えたらいいんだろ?(^^;;」
「よい友達だと思ってるってことでよいのかな?
○○の悪い所は…ちょっと○○の所とか…?友達視点での意見だけどこんなんでよいのかな?(^^;」

みたいな感じで…(-p-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

向こうがメールしたいと言ってきたのでメールのやりとりは続いてますが、私が凄く返信スピードが遅くなりました。(忙しいのと、付き合ってるわけでもないのにそこまで高速で返す必要性が感じられなくなったためです)
未練ですか… 別れを告げた時もまだ好きとか言ってました…
とりあえず聞いて見ることにします!とても参考になりました。回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/06/26 21:39

間違いメールなんじゃないですか?


意味がわからないなら直接本人に「意味がわからないんだけどもう少し説明して」と問いただすしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いメールだったら良いんですけどね…
そんなこともなさそうです(^^;;
そう聞いて見るのもいいかもしれませんね!
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/06/26 21:39

「ちょっと色々と気持ちが持たへん(´・ω・`)


最近めっちゃ悩んだり考えたりしてる
だからちょっとメール控えて気持ち落ち着かせようかなと思ってる。

どう思ってるんか今の気持ちが知りたいな!
直して欲しい所とかダメな所とか嫌なら嫌で正直言ってほしい!
それを今後に活かしたいなーって
お返事しづらいけどお願い(>ω<)」

 あなたからフラれるはずがないと思っている彼が、フラれたので動揺しています。あなたに対する未練つまり復縁したいというのが基本にあり、それを追求しています。どんな返事のメールでも返事があれば「まだ脈アリ」とみなす可能性があります。そしてこの「脈ありのメール」を手ががりに、復縁を模索するか自分のプライドを慰めるかするでしょう。
例えば、あなたが「あなたは自分の話ばっかりで、私の話を聞いてくれない」とか書いたとします。
こうした文面だと、彼的には「復縁」の希望を与えることになるし、プライドも癒されます。あなたにも「未練」があることになります。
 「他に好きな人ができました。」も悪くありません。未練の線は消えますが、彼のプライドはある意味維持できます。あなたの好き嫌いは、彼の守備範囲ではないですから。
 「無理です。生理的に嫌です。吐き気がします。」も表面上は最悪ですがそう悪くありません。そこまで率直に言ってもらえたというのは、ある種の「好意」を前提にしているからです。彼のプライドはある意味保てます。
 いずれにしろ、あなたからの「どのようなメール」でも彼にとって「薬」になります。
 こう分析すると面倒なので、あなたとしては彼のメールを無視したくなるかの知れません。
 しかし無視すると、あなたは彼に恨みがあり復讐したことになりあなたの本当の気持ちと随分かけ離れたものになります。あなたにとって、彼は何てことない男でしょうから、復讐する価値もないでしょう。
 オススメの文面は、「あなたが嫌いになったわけではありません。もっと好きな人ができました。素敵な思い出をありがとう。」ぐらいの線で妥協するのはいかがでしょう。
 彼は諦めそうですし、あなたもこの薄味の恋愛関係から人間関係の微妙さを体験できたことになります。男との別れ方が上手になるのも悪くはない。
 若いうちは、修羅場もありですがね。
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか凄く納得できました!
酷いと思っていた言葉も取り方一つでこれだけの意味を持つんですね!!!
そこらへんで妥協するのも良いかもしれないも思ってきました!
回答とても参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/06/26 21:42

元彼は、あなたへの未練がたっぷり、まだあなたが好きなようですね。


出来ればあなたと付き合いたいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそのように取れますよね…
私もそう感じ取った部分もあります。
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/06/26 21:43

おはようございます。



んー。恐らく別れた理由が少なからず自分が悪かったと考えており、
このメールはその悪い点が一体どこにあったのか知りたい、という類
のものだと思いますが。

何故知りたがるのかというと、今後に活かしたい、と書いています
が次の出会いに活かしたいのか、もしくは復縁を考えているのかは
わかりかねると思いますが。

メールを控えようとか、精神的にきつい状況をわざわざ言ってくる
というのは、その事実を通達することで、あなたに寂しさ、関係の
壊れを感じさせようとしているのかもしれません。これをふまえる
と、メール返答によっては復縁を考えているのではないか、と思い
ます(返答が真面目な内容なら彼女も復縁を少なからず意識してい
る、と取れる可能性があると思います)。

ということで、もしまだ可能性がありそうなら復縁を考えている、
悪かった所は直したいから教えてくれ、というメールに1票入れる
ということで。

以下雑談
自分宛メールといえど元彼に著作権があります。この質問にあたり
文章のコピペなんかしていませんよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元彼は自分が悪いと考えるタイプでした…
その点においては凄く納得です!
復縁ですか… 向こうが望んでいないとも思えないのでありえますね…
何にせよ、とりあえず今後のためにもアドバイスが欲しいという事ですね!
回答とても参考になりました。ありがとうございました。

えーっと…
一部省略しましたがコピペです…
著作権など考えてもいませんでした。次からは気をつけます(^^;;

お礼日時:2013/06/26 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!