重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhone4Sにおいて

Clipboxでダウンロードした動画の音質は
3GとWi-Fiで違うのでしょうか?

画質は明らかな差がありますが音質はどうなんでしょう?

A 回答 (4件)

両方とも同じだよ、差はない

    • good
    • 0

例えばYouTubeをストリーミング再生しているのなら3GとWi-Fiでは自動的に画質が切替るので差は出るが、「同じファイル」をダウンロードしている限りかかる時間は違うが、ダウンロードしたファイルは当然同じもの。


サーバー側が3G用とWi-Fi用を用意していたなんて事は考えにくい。
大体殆どはダウンロードして欲しくないはずだからわざわざ用意するなんて酔狂な事はしないだろう。
    • good
    • 0

ダウンロードなら差はない



画質の違いがあると思うのは気のせいだよ、何かの間違い

この回答への補足

すみません。説明不足でした。
聞き方変えますと、
3GとWi-Fi 通信速度が異なるとき、
同一アプリにおいて
それぞれでダウンロードした動画の質は、視聴するさいに顕著な違いが見られますか?

それとも、単にダウンロードする時間が3Gの方が遅くWi-Fiの方が早いだけですか?

補足日時:2013/06/27 13:37
    • good
    • 0

 >3GとWi-Fiで違うのでしょうか?


  画質は明らかな差がありますが音質はどうなんでしょう?

 同じハードで再生しているのに、画質と音質が違うの?
 だとすると、データの違いかソフトの違いかその両方かだと思う。画質に明らかな違いがあれば、再生するソフトが違うと思われるため音質も違うと思われるけど、一概には言えない。ファイル形式による違いがあるかもしれないし。

この回答への補足

すみません。説明不足でした。
聞き方変えますと、
3GとWi-Fi 通信速度が異なるとき、
同一アプリにおいて
それぞれでダウンロードした動画の質は、視聴するさいに顕著な違いが見られますか?

それとも、単にダウンロードする時間が3Gの方が遅くWi-Fiの方が早いだけですか?

補足日時:2013/06/27 13:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!