

大学3年生、女です。
コンビニのバイトを辞めたいです。
まだ働きはじめて1カ月ほどしかたっていないのですが、履歴書と面接で働くことのできないと伝えた曜日に入れようとしたり、コーヒー やフライヤーが売れないのを私のせいにされたり、週1、2日希望と言っているのに4日入ることがほとんどだったり…
正直学校の課題や研究をやれる時間がなくなってしまったことが一番きついです。
本来なら3カ月前には辞める旨をお伝えするべきなのでしょうが、明日から新人さんが入られるそうで、できればすぐ、可能なら夏休みに入る一ヶ月後には辞めたいです。
テストと、その勉強があるので、来週までに辞めたいですが、さすがに失礼すぎるなと思いますし…辞めたいと申し出てから、何日ほどで辞められるものなのでしょうか?
ただ、一緒に入ることが多い方には本当に至るところで助けていただいたり、飲み物をおごっていただいたり、よくしていただいたので、教えていただいたのにすぐに辞めてしまうのが申し訳なくもあります。
辞めることが決まった際、もしくは辞めるときに何か言ったほうが良いでしょうか?
また、夏からインターンに参加しようと思っているので、辞める理由にはなるかと思いますが、ネットのインターンで有給のもので、時給が5000円等(3000円なども)のものもあったのですが、これは怪しいでしょうか?
ちなみにIT関係のベンチャー系の企業だそうです。
わかる範囲で構いませんので、ご回答いただけましたら幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして!
私も某コンビニで働いてます(^O^)
コンビニで働くのは毎日忙しくて大変ですよね…
私もくたくたで疲れています。
コンビニは年中人手不足です。
私の働いているコンビニでも月に二人ほど新人さんが来ますが
すぐに辞められるのは人件費も求人を出す費用もたくさんかかるので
オーナーさんからすれば迷惑です。
どうしても辞めたいと思っていらっしゃるのでしたら
ハッキリ、精神面にきているので辞めたいですと言ってしまいましょう。
まだ迷われているのでしたら、オーナーさんや店長さんに本来週1.2回の出勤
だったことをハッキリ言った方がいいです。
ハッキリ言ってしまわないと、この人はこれだけ出勤しても大丈夫なんだと勘違いされて
しまいますよ!
もし話し合っても解決しそうになければ労働組合に相談してみてください。
インターンでIT系の企業に行かれるそうですが
IT系の企業はピンからキリまであって、結構ブラックな企業さまが多いです。
そのようなところにいったところで、コンビニでもきついのにもっとキツくなると私は予想しています。
私もインターンでIT企業に行きましたが、案の定夜中の2時まで帰してもらえませんでした。
すべてがブラックというわけではないので、慎重に調べていく必要があります!
一番いいのは勉強とバイトを両立させることです。
私も最初はとっても辛かったのですが、今はなんとか両立できていると思います。
もう少し頑張ってみてはどうですか?( ^ω^ )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
コンビニ店員
-
コンビニで公共料金を支払った...
-
マックでとても失礼な女性店員...
-
カスハラ カスハラってやたらと...
-
ありがとうを言わないセブンイ...
-
コンビニ店員は社会の最底辺で...
-
コンビニエンスストアの店員っ...
-
客と店員の喧嘩について
-
こんばんは。 私はコンビニバイ...
-
500円玉だけで、コンビニで3万...
-
大阪人が暖かくて優しいという...
-
店員に敬語が使えない人は中年...
-
24歳男です。 人に異常に舐めら...
-
レジ袋を断ると場合によっては...
-
バイト先(コンビニ)の同僚(...
-
上半身裸でコンビニに… 法律的...
-
接客業をしています ニコッとす...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
コンビニで公共料金を支払った...
-
コンビニ店員は社会の最底辺で...
-
彼女と一緒にコンドームを買い...
-
「いらっしゃいませ」を言わな...
-
ありがとうを言わないセブンイ...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
コンビニの屯(たむろ)は実質O...
-
コンビニでバイトしてます 27歳...
-
ローターが欲しいのですが、ど...
-
コンビニで取り扱ってる一番く...
-
こんばんは。 私はコンビニバイ...
-
バイト先(コンビニ)の同僚(...
-
マックでとても失礼な女性店員...
-
コンビニエンスストアの店員っ...
-
客と店員の喧嘩について
-
カスハラの反対用語は何ですか...
-
領収印について
-
レジ袋を断ると場合によっては...
おすすめ情報