重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

訳ありで売却契約を白紙解約したいです。
売却契約書記載の銀行の事前審査状況。
A銀行 減額
B銀行 満額OK
事前審査は不動産屋を仲介して申請。
B銀行は一旦、減額結果だったのを
不動産屋が説得して満額回答になったらしいです。以下教えてください。
1.不動産屋を仲介して申請した場合でも、私が直接、銀行担当者と話をしてもいいのでしょうか?
本人介在していない中で、なぜ、減額だったのが、満額になったのか知りたいです。

2.本審査はやんわりと否決してもらうような話をした場合、違約行為になりますでしょうか?なりますよね?

そんな都合よく白紙解約出来ないのも、
承知の上ですが、何かアドバイスあれば、よろしくお願いします。
今からサラ金からお金借りたりとか
などの個信情報を汚す以外でお願いします。

A 回答 (2件)

回答にはならないと思いますが、参考まで。


1)銀行と話をするのは一向に構いませんが、なぜそうなったのか?の内容を告げられることはありません。住宅ローンは保証会社の保証承諾を持って、貸付します。銀行とは一応別会社です。その保証会社とのやりとりを申込人に明かすことはありません。
2)銀行は貸すために審査をするのであり、事前審査後に否決すれば、売買契約がどうなるのか?ぐらいは把握しています。銀行員というのは、余計な争議に巻き込まれるようなことは絶対しません。
「借り入れする気がないならば、本申し込みはなさらないでください」でおしまいでしょう。

業者ですが、事前審査が通ったという事はもう本審査を申請すればほぼ、融資承諾が得られる状態なのですから、ローン条項を適用しての解除など考えるほうが無理があります。
唯一、事前と本審査で銀行によっては「団信」の告知の有る無しの違いがありますが、これは不動産業者と口頭でも、「入院暦などありませんよね?」「何もありません」という会話があれば、虚偽の申告内容を記載して、団信拒絶になった場合、業者は診断書等の提出を求めますので、余計な考えはなさらないよう。
また、個人情報を汚しなどというのも、事前審査と違う信用内容では、ローン条項など適用になりませんよ。本人の過失ですから。
手付け解除の期限前ならば、手付金放棄と仲介手数料の支払いにより契約は解除できますと、契約書に記載されています。これは不慮のやむなき事情がある際に、条件を問わずに売主、買主が認められている権利です。契約書に従わず、それを利用して自己に都合が良い利用をしようとしても、ほとんどバレます。
バレれれば、違約による損害賠償の予定額(契約価額の20%が多い)を支払うハメになります。
手持ちが無ければ、公正証書など作成され分割ででも支払わされます。
約束事には従い、余計なことは考えないことです。
    • good
    • 0

> 1.不動産屋を仲介して申請した場合でも、私が直接、銀行担当者と話をしてもいいのでしょうか?


話をするのを禁じる拘束は、法にも契約にも有りませんから、可能です。



> 2.否決してもらうような話をした場合、違約行為になりますでしょうか?なりますよね?
当然です。
また、そのような話を銀行とした場合、銀行は不動産屋や売主に対して確認を行う可能性があります。
質問者がローン契約しないなら、客ではなく無関係な他人、不動産屋等は大事な取引先。
どちらを重視し、継続した関係を築きたいと思うかは自明。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!