重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めて質問させていただきます。

私は今年からアメリカに留学している学生なんですが、
日本にいたころから肌荒れが酷く、何をしても治らず、いつも悩んでいました。
原因は思春期とか言われましたが、多分そうではないと思います。
おでこに何個ものにきびと赤み、にきび跡、鼻の横にも赤み、おでこには治ったことない白にきび。
中学1年まで綺麗な肌で羨ましいとみんなにも言われたくらいです。
中学2年になって、母親に初めてファンデーションを借りて、使い方が分からず気分で
ファンデーションを落とすといった形でした。しかも最悪なことに体育祭の練習中
日に当たっているのに、日焼け止めをつけず、ファンデーションを塗ったまま練習していました。

当時の私はメイクなどあまりする機会がなく、母親から貰ったファンデーションを
嬉しがって使っていたので、こんなことになってしまったのだと思います。

今は海外にいて病院はお金が高くて行けず、日本の皮膚科に行った時に薬を貰っても
治らず...という本当に悲惨な状態です。
今は朝だけ水で顔を洗っていて、夜は肌にいい赤ちゃんが使うような洗顔料を使っていて、
傷を治すようなクリームで顔に塗り薬してなるべく早く就寝している感じです。

ご飯は甘いものは控えています。

もう2年近くこの肌荒れに悩んでおり、
肌荒れのせいで何も自信が持てず、人と会うのですら嫌になる毎日です。

何か海外でもできるいい治療法はありませんか?
教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは



元美容師です

私は新婚旅行でラスベガスとカリフォルニアに行ったんですが、たかが一週間で凄い肌荒れ、髪の毛もバサバサになりました。
現地添乗員さんに聞いた所、アメリカの水は鉄分が多く含まれているからでは?と指摘されました。
確かに、グランドキャニオンやセドナって赤いですよね?それって鉄が酸化した色なんですって。

改善の余地としては、シャワーヘッドを取り替えるってどうですか?

日本だとカルキ除去の物とかでビタミンCを使うのがあるので、もしかしたらそちらにも探せばあるかもしれません。

答えにはならないかもしれませんが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応これでも学生なので、
シャワーヘッドを変えたばかりですし、
それは厳しいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/03 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!