重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とっても素敵なバッグを作るハンドメイド作家さんが居て、先日思い切ってHPのメールアドレスへ連絡をしてみて、こんな感じのバッグを作って頂く事が出来ますか?と問い合わせをしてみました。

とても感じの良い方で、お受けできます!とすぐにお返事がきました。

その方のバッグは普段5000円-6000円で販売されているので、自分の中で、10000円位までなら出しても良いかなと考えていました。

でも念のため、お値段はどのくらいになるのか聞いてみたところ、作るのは2カ月先になってしまいますが、30000円位で制作可能とのお返事がきました。

完全に予算外で・・・30000円は今の金銭状況で出せそうにもありません。
しかしながら、自分から問い合わせをしておいて、高いので買えませんと伝えるのは伝え難いです。

こんな時、どんな風に断りを伝えるのが良いでしょうか。
あまり相手を不快にさせない良い伝え方あれば教えてください。

A 回答 (4件)

まあ、今時なんてしおらしいお嬢さんなんでしょう!


嫁に( ゜д゜)ホスィ…
私なら「あら、予算オーバーです。ごめんなさいね。」で終わり。
向こうは商売ですからね。見積もりして断られるのなんて想定内です。
ただ、問い合わせの時に予算を伝えるのは大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商売・・・
確かにそうですよね。(汗)
変に気を使い過ぎてしまっていたかもしれません。
正直に伝えるが良いかもしれませんね。
有り難うございます。

お礼日時:2013/06/27 14:46

 ありのまま伝えたほうが良いですよ。



 ハンドメイドの価格って、作っている人が決めているので高すぎて予算オーバーだとかの
 情報は欲しいと思います。(材料費と手間賃と諸費用の内訳が分かると良いですよね。)
 見積書がもらえたらいいんですけどね。 

 私も財布やかばん、ぬいぐるみの服などを作り、仲の良い友達に希望してくれら販売しているので
 友達からの本音の評価は物を作るうえで参考になります。
 布地の価格はさまざまで、バッグの持ち手も材質によって価格は違いますし、ハンドメイドは
 実は結構お金がかかったりします。

 問い合わせるのは自由です。
 自分の思っている希望に沿わなければ断る事も自由です。
 商談が成立しなかっただけの話ですし、それはごく普通の事なので申し訳なく思われなくても良いですよ。

 今度他の方に依頼したいときは、予算も告げた方がいいかもしれませんよ。



 
 

 
    • good
    • 0

正直に自分の思いを伝えて、断ってください。


自分としては、10000円以内だと思っていたのですが、予算オーバーで買えません。

商売をしている人は、こんな情報も必要なので、伝えた方がよいと思います。
中にはこんなバックだったら、10000円でできますよと、提案してくれる人もいます。

こんな事で、不快になる人は、とてもつまらない人です、商売で成功する事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の予算を伝えてしまうと、相手の方にもプレッシャー感じさせてしまって悪いかなと思っておりました。

とにかく正直にお断りしてみます。
これで不快になったら確かに商売としても成り立たないですよね。

有り難うございます。

お礼日時:2013/06/27 14:47

値段を聞き、購入を止めることは全く問題ありません。



普通「予算の都合が付かないので、またの機会にいたします。」で良いと思いますよ。

オーダーメイドでバックは30,000円は適正価格ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の意見も引き続きお待ちしております。

お礼日時:2013/06/27 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!