
いつもお世話になります。
1歳1カ月の息子が5日前いきなり卒乳しました。(おっぱい大好きでした)
3日前から睡眠中寝ボケながら添い乳では飲んでます。
(なので実質、卒乳ではないのかもしれませんが、起きて意識があるときは絶対飲みません)
卒乳してから、おっぱいをせがむことがないせいか…私に甘えてくることが減って、
すごく距離を感じます。
(眠い時はぐずりながらおっぱいを探ってきます)
一人歩きをし始めたのでその練習やつかまり立ちを楽しそうにして
おもちゃで1人遊びをします。
いきなり卒乳する子供の心理って、何なんでしょうか…。
心に穴があいたような感じで…寂しいです。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤ちゃん時代から、ひとつひとつ、親離れは始まっているんですよね。
私は、子供は2人と決めていたので、下の子が卒乳した時は、同じく寂しかったです。
子供はいずれ自立して、自分の手から離れていきます。
その時に自分の心が空っぽにならないように、子離れの練習なんだ、と考えることにしました。
年齢に応じて甘え方が変わってくることが自然なのであって、
お子さんは、もう満足したのだと思います。
卒乳で寂しくなった私ですが、オムツが外れた時にも、
嬉しい半面、少し寂しくなりました。
おっぱいがなくなって、赤ちゃんぽさが抜けたように思っていましたが、
オムツが取れた時のお兄ちゃんっぷりと言ったらw
赤ちゃんぽさのカケラもなくなります。
おっぱいがなくなり、オムツが取れて、寝かしつけもいらなくなって、
お箸が持てるようになって、・・・と子供はどんどん成長してしまいますね。
どうりで自分が年を取るわけだ。 と、子供を見て自覚する始末w
上の子は8歳(小学3年生、女の子)で、まだ幼さが残っていますが、
もう立派に、一人間としての存在感があります。
お人形のように可愛かった、あの頃の面影はいずこへ・・・と遠い目になってしまいます。
寂しい気持ちは、そのうち楽しい思い出に変わるので、大丈夫ですよ。
お返事ありがとうございます。
あれから、眠い時に添い乳だけしてくれます!
でも、お目目ぱっちりの時はニヤニヤするだけでのみません。
きっと、頑張って「もう卒業するんだ!」って心に決めていて
頑張り過ぎないように頑張ってるのかな~~って思います(笑)
子供の成長ですものね、喜んであげないといけませんね!
おむつが取れる時もそういう気持ちになるのですか!
嬉しい半面。。。て感じ分かります。
何もかも手がかかるのは大変だけど
今しかないしぐさや様子を満喫したいと思います。
温かいお返事ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
子供の障害を認めない親
-
陰口を言う息子
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
習い事をやめることについて
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
子育てについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
旦那と心の距離
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
かちにいくのがえらばれたもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
子供の障害を認めない親
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
旦那と心の距離
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
乳児が夜に具合が悪くなった。...
-
童顔ママ
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
自分の子供が好きな子のお母さん
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
おすすめ情報