
No.16
- 回答日時:
私は最初から代車は期待していません。
自宅まで約3Km送り迎えしてくれますが、こちらから要求したことはありません。
2回ほど代車が空いていたのか借りたことがあります、ガソリンに付いては何も言われませんでした。
もちろん自宅には乗用車と軽トラックがありますので、代車は往復に使用するだけです。
また、整備記録を残すため、車検その他修理はすべてそこに依頼しています。
魚心あれば水心といいます、少なくともお得意で無ければ、代車なんて無くて当たり前です、ましてやどれだけ走り回るか解らないガソリン代は自前(満タン貸しの満タン返し)は極当たり前と思いますが、行き帰りの足が確保できただけで大いにありがたいと思います。
No.15
- 回答日時:
代車がレンタカーでは無く、店の車なら基本的に「厚意」だと思って良いです。
通常は使った分は入れて返すのが「スジ」ですよね。
料金には入っていないのですから。
また、代車は、点検や車検などの短期に自車が使えない場合に貸し出されます。
また、そんなに多くの車両数を持ってはいません。
そうしないと、代車を保有しているだけでも経費が多くかかるからです。
>それ以降はお金を請求すると
なので、修理工場はあなたのためだけに存在しているわけではありません。
他の人の修理や車検などもやっているわけで、その人たちを上手く調整して少ない代車で回しているわけです。
代車が足りなくなれば、レンタカーでも借りてこないと仕方が無くなります。
事故修理など、何時になるか分からない場合、比較的長期にわたる場合は断られることが多く、場合によってはレンタカーとなります。
1500ccクラスで1日6000円ほどかかります。
これも満タン返しとなっていることがほとんどです。
だから、それ以降はレンタカー代をもらいますよと言うことになります。
満タンで借りたのなら、満タンで返すのが人の道だと思います。
それから外れれば「外道」と言うことになるわけです。
お礼が遅れまして申し訳ございません。代車はガス満で借りたらガス満で返すというのが通例だというのを知りませんでした。保険の範疇でガス代も込みで貸してくれてるのかもしれないと思い質問しました。通常は使った分を入れて返すという事ですね。ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
>代車のための特約などは契約していない
保険会社は関係ありません。
修理工場が好意で貸し出した、ってことです。
なので、1週間以上使用する場合は有償貸し出しになりますよ、
満タンで貸し出したのだから、返却時には満タンにしてね、って
常識以上にラッキー(だって1週間の代車費用がタダなので)なこと。
No.13
- 回答日時:
貸出自満タンならそう言いう事になります、例えば60リッタータンクで50リッター使ったとして、150円=7500円、貸した側に払わせようというのでしょうか?代車だから無料で借りている訳ですよね?
満タン返しでないなら、修理工場の人立会いのもと、ガソリンのゲージを見てもらいそれを紙に書いてもらって、同じ量より少し多くして返せば、良いのでは、それなら、文句は言わないと思いますが。
お礼が遅れまして申し訳ございません。使った分は補給して返すのが通例なのですね。はじめての代車だったので確認不足でした。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
先方からなにか言われていた場合はそれに合わせますが
そうでない場合 走った距離にも依ります。
例えば3日間代車を借り その間に100キロも200キロも走って
そのまま返すのはどうかと思いますし 逆に往復の数キロ
走っただけでは ガソリンスタンドに行ってガソリンを1リッター
だけ入れてもらうのも気が引けますので そのままでも
いいんじゃないかと思います。
厳密に考えたら ガソリンスタンドで満タンにしても その後
修理工場まで走る間にまた少しは減ってしまうので
満タンじゃなくなってしまいますものね。
お礼が遅れまして申し訳ございません。借りるとき当たり前のように代車を用意してくれて先方からも何も言われなかったので保険の範疇だと思っていました。通常ガス満で借りたらガス満で返すものなのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車に土日両方乗りたい
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
駐車中の私の車を勝手に写真を...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
CDの車内放置はマズイですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報