
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今請け負っている以外の仕事を探し、自社の受注につなげることでしょう。
・開発における隙間作業を見つけて、作業効率がアップすることの説明を行い、自社受注につなげる。
・開発以外に自社で得意な分野があれば、それをお客様に説明し、ニーズがあれば受注につなげる。
常駐のエンジニアは営業よりも顧客と接する機会が多いので、第二の営業なのですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/01 01:01
ご回答、ありがとうございます。
開発以外の、得意な分野で売上げか~。自分の中には、なかった視点です。参考になりました。
単価、工数とかに、基本いきがちになりますしね。
No.2
- 回答日時:
何で売り上げを立てているかわからんが。
人工で売り上げを立てているのであれば
・ 人を増やして工数を稼ぐ
・ 一人当たりの工数を増やす
・ 単価を上げる
業務委託なら
・ 人を増やして量を稼ぐ
・ 一人当たりの処理スピードをアップして量を増やす
・ 単価を上げる
・ 新たな業務範囲を獲得する
(売り上げではなく利益を上げるなら)
・ 一人当たりの処理スピードをアップして工数を減らす
とは言え、これらの努力に対して先方が魅力を感じなければダメだろうけど。
No.1
- 回答日時:
売上げってのは、単価x工数でしょ?
常駐業務の売上げを上げるには・・・
1.単価を上げる <- 一人一人のスキルを上げて契約単価をUpする
2.工数を増やす <- 一人あたりの作業時間を増やすor常駐メンバーを増員する(一人増えて6人になれば、一気に2割増し)
単価を上げるためには、常駐先での評価を高めてより高度な作業(或いは上流工程)を担当させて貰う
工数を増やすためには、今まで手がけていない分野へも進出するとかより大きな単位で作業担当を受けさせてもらうとか
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/01 00:46
ご回答、ありがとうございました。
技術者としては、スキルアップして単価UPが現実味がありますね。ユーザーがどんなスキルアップを求めているかは、検討が必要ですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
天井開口費の見積について
-
一式という言葉の使い方
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
1工数1人工
-
ディスプレイ広告でターゲット...
-
積算 高所作業車 建築
-
IFERROR、SMALL関数について
-
表示方法
-
内装屋やクロス職人の会社は儲...
-
100円ショップは、今や、安かろ...
-
外付けHDDって、この先も長く、...
-
単価の前についている「@」
-
使い捨ての歯ブラシについて
-
公園の遊具(鉄製のジャングル...
-
ACCESSのレコード順番の入れ替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
天井開口費の見積について
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
積算 高所作業車 建築
-
一式という言葉の使い方
-
仕入単価
-
リストボックスの項目に、他の...
-
1工数1人工
-
表示方法
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
大人に友達はできない?
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
IFERROR、SMALL関数について
-
値段が321円の800gの胚芽押麦の...
-
価格などで使う「@」の意味?
-
ネットフェンスの撤去費の積算
-
事務所ビルの電気料金について...
おすすめ情報