
A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
動物と似たようなことになりますが、異性との交流・出会いが私の生きがいです。
本能を押さえ理性で頑張ってきた20代、30代。これからは少し肩の力を抜いて自由に遊ぶのもいいかなぁと思っています。ということで私は、我慢せず本能を重視して遊ぶことに喜びを見出しています。この年になり周りに女性がたくさんいるというのもいいものですよ(^_^)
参考URL:http://mt-mouth.com/

No.23
- 回答日時:
ありふれているかもしれませんが、家族がいてくれることでは
ないでしょうか。
やはり人間は一人ではさみしいですからね。守りたい人、守ってくれる人が
いてくれることが生きがいだと思っています。
No.22
- 回答日時:
kanakyu-さん、お元気ですか?日本はとてつもなく暑いです。
カナダの気候はどうなのでしょう?♪ ♪
「生きがい」ですか。家庭、趣味、仕事あたりがオーソドックスな回答なのでしょうね。私は、仕事はお金を得る手段としか思ってないからちょっと違いますが、家庭と趣味(音楽を聴く事)がない人生は考えにくいですね。
♪ ♪
また違う回答ですが、具体的に「これ」というのではなく、生きていれば、時々「嬉しい、良かった」と思える事に出会います。そんな瞬間は、「生きてて良かったなー」と思いますし、時々でもそういう事があるから生きている。そのうち「生きてて良かったなー」と思える事があるかも、と、日々期待しながら生きたいですね。
仕事でも家庭でも趣味でも、そういう瞬間があるから「生きがい」だと言えるのでしょう。仕事のノルマを達成して「やったぜ!」と思えたり、妻に「おかえりなさい」と言われた一言が胸に滲みたり、子供の寝顔を見て何か感じたり(言葉にしにくい)…。
趣味も同じです。私がなぜ音楽を聴くかと言えば、「感動」したいからです。音楽が好きでも、何にでも感動なんてしません。たくさん聴いて、その中に少し、感動出来る音楽がある。出会う確率は低いかもしれない。期待して聴いて、「チッ!大した事ねえ!」と失望しても、次に聴く音楽では感動出来るかもしれない。好きでない人からは、ムダな作業でしかないのですが、いつか訪れるであろう感動を求めて、音楽を聴き続けます。
♪ ♪
急に卑近なお話になりますが、先日このサイトで、私の回答へのお礼で、
「現実的で客観的で、それなのにとってもあたたかい回答で救われています」
というのをいただいて感動しました。お礼をいただけると嬉しいものですが、「感動」まではなかなかありません。時々こういう事があるから、このサイトも続けられますし、頑張って回答しようとも思えますね。
♪ ♪
「人生を豊かに彩ってくれるもの」。ちょっとキザかもしれませんが、「明日への期待、希望」と言っておきましょう。kanakyu-さんの様な方の「生きがい」って、何ですか?興味があります。
No.21
- 回答日時:
こんにちは。
時間や天気で変わる海の色や建築物の鋭利な壁面が空を切り取るところや
木漏れ日の林道の匂いや雨の湖畔の静かな波紋や明け方の月が消えるところ、
いろんな風景をみるのがすきです。
高いところからおいしいものを食べながら夜景をみたり、
ひんやりとした鍾乳洞で石筍をみたりするのも好きです。
自分の意思でどこへでもいけて、何かを見ることができることが
幸せだと感じます。自由な「眼」になって、心も広がってリラックスできます。
自分が死んだら、こういうことも叶わないとおもうと
生きて健康であるうちに、いい風景や何気ない空をみていけたら、とおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
脳が腐りそう…。
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
個人の携帯電話番号を教えたく...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
販売・営業職の方に質問です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報