重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

閲覧ありがとうございます。

私は、漫画やゲームやラノベなどが好きで、”読んでもいないのに続編を買ってしまう”悪い癖があります。
ついつい、「あ、今しか買うタイミングはない!」と思って買ってしまいます。

生活費を抜いた、趣味の出費を6千円ほどまでに抑えたいのですがどうやったら買いたい衝動を抑えられますか?
ちなみに最大で、1万5千円まで使えますが、今は貯金をがんばっています。

回答いただけると助かります。
よろしくおねがいします。
カテゴリ違ったらごめんなさい><

A 回答 (3件)

余り


お金を持ち歩かない事

それが一番☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2013/07/01 17:26

マンガとかは図書館に置いてないんですよね 


ゲ-ムてネットで無料でできますよ、買う意味なんてありません、ホテルとか
いくと無料でできるのを知っていますか。
 
価値というのを知っていますか、日本だと物価が高いので高い金額をだしてまで欲しく
て手に入れなければならない価値のある物なんて、ほとんどありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2013/07/01 17:26

買いたい衝動を抑えるのは難しいでしょう。


逆の金銭欲も同じです。
それが貴方の金銭感覚ですから。

なので、1万5千円までではなく6千円しか使えないように、給料天引きの”積立預金”にしてしまえばいいでしょう。

参考
http://www.ifinance.ne.jp/learn/savings/sv_7.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2013/07/01 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!