

スペックは以下 (スペックが足りているか公式サイトで比較できなかったのでこちらも回答お願い)
Intel(R) Core(TM) i3-2330M CPU @ 2.20GHz (4 CPUs), ~2.2GHz
メモリ 4GB
DirectX Version: DirectX 11
Windows 7 Home Premium 64-bit
Intel(R) HD Graphics 3000
NVIDIA GeForce GT 520M
回線:光で有線
HDD:400GB以上の空きあり
内容
メイプルでプレイヤーが多いフリーマーケットなどはすこしかくつく程度なのですが、モンスターのいるところに移動してから数秒でラグが起こります。そして、接続が切れます。ネクソンに問い合わせたのですが解決にはいきませんでした。
実際に自分でやったことを下記に書きます。
パソコンのデフラグ
NVIDIA や Intel(R) HD Graphics 3000 などのドライバー更新
常駐ソフトの削除 セキュリティソフトを含む
メイプルの再インストール
メイプルのオプション関係を低く設定
以上 不足があるかもしれませんができるだけ書きました
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 回線:光で有線
一度、PCとインターネット接続に使用しているモデムなどの機器の電源を落とし、しばらくしてから起動を試してみては。
自分の契約しているプロバイダの担当者に、技術的な根拠は提示してもらえませんでしたが、「なんかデータがたまる」から定期的にリセットしてって言われた事あります。
その他、あんまり意味無い気もしますが、ipconfigコマンドでIPアドレスの再取得とか。(プロバイダによっては、同じアドレスが割り当てられるかもですが。)
管理者必見! ネットワーク・コマンド集 - ipconfigコマンドでIPアドレスの解放と再取得をする(Windows 98...:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …
他の確認方法としては、PCの電源投入時に[F9]キーをカタカタ押して入るセーフモード(ネットワークサポート)での動作確認を行ってみるとか。
解像度低くなるので、ゲームの動作に支障があるかも。
症状が起こらないのなら、ハードや回線には問題なく、確認できていない常駐プログラムなどの影響とか。
No.3
- 回答日時:
> セーフモードでメイプルストーリーを起動しましたがエラーが出て起動しませんでした。
まぁ、そういうソフトもありますので、その場合は別の手段を探るのが無難かも。
手っ取り早いのは、別のPC持ってく来て回線の問題なのか?PCの問題なのか?切り分けるとかですが…。
この回答への補足
それは、現在不可能です。今使ってるパソコンぐらいしかメイプルを起動することはできませんので・・・
ほかのオンラインゲームで試したところ、メイプルのようなラグはありませんでした。
もう他に手はないと考えてわりきって新しいPCを買うつもりです^^;
もし、新しいPCを買って問題が生じてわたしの質問を見かけた場合はまたよろしくお願いします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、契約プロバイダはどちらでしょうか?プロバイダ側での帯域制限及びポートフィルタサービスを提供しているプロバイダがあります。
例として、「ぷらら」ですと、ネットバリア・ベーシックというサービスをやっており、初期規定がオンになっておりますので、ぷららのネットバリアサイトから解除する方法になるかと存じます。プロバイダ側の帯域制限にかかっている場合には、オンラインゲームの利用時間を暫く未使用にするしか無いかと存じます。最悪、契約プロバイダの改廃・変更をしないと改善しない可能性もあります。
もう一つは、利用ルーターやアクセスポイントのファームウェアの更新をしてみる事で通信の安定化を図っている場合もありますので、一度ファームウェアを確認してみて下さい。
この回答への補足
正常にプレイできた半年前より2年ほど前から同じ光を使用していて契約内容の変更したのは100MBから1GBサービスのみですので個人的な考えですがその可能性は低いかと思います。そして契約会社はstnet Pikaraです。 間違っているようでしたらご指摘お願いします。
補足日時:2013/06/30 18:56お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5でマスターデュエルやってる...
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
PC版APEXについてです、もうチ...
-
準々決勝の前の試合は何と呼び...
-
TikTokが重いです キャッシュク...
-
PCでApexやってます。ここ最近p...
-
FF11バージョンアップに失敗する
-
Fortniteのエラーについて
-
フォートナイト
-
ワイハイて何ですか?
-
PS3アドホックパーティ(MHP2G)...
-
LINEツムツムに関してです。 Wi...
-
FTPサーバーのポート解放
-
vita 地球防衛軍3 オンライン ...
-
ゲームパッドでの押し続けが連...
-
PS4をNATタイプ3からNATタイプ2...
-
PCでフォートナイトをしている...
-
TCPポート443を開く手順を教え...
-
FFXI 3001エラーコード
-
FF11
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
LINEツムツムに関してです。 Wi...
-
Fortniteのエラーについて
-
PS5でマスターデュエルやってる...
-
家族の共有回線について。ゲー...
-
準々決勝の前の試合は何と呼び...
-
PS5のリモートプレイについて
-
PS2で頻繁に回線切断されます。
-
大至急。PS4のシェアでラグが...
-
TikTokが重いです キャッシュク...
-
フォートナイト
-
PC版APEXについてです、もうチ...
-
ワイハイて何ですか?
-
PCでApexやってます。ここ最近p...
-
【至急】Minecraft統合版で、マ...
-
megaというアプリに動画をダウ...
-
東方憑依華 ネット対戦ができない
-
PC版のGTAオンラインはロード長...
-
攻殻機動隊の、ケーブル接続
おすすめ情報