
35歳無職です。
三年程接客業にて勤務していましたが、
精神的にまいってしまい退職しました。
その後四ヶ月程、
物流の仕事に派遣でついていましたが、
派遣切りに合い退職。
無職三ヶ月になりました。
何とか社会復帰と思い、
ハローワークにも足を運びますが、
仕事の影響からか、
人と会うのが怖かったり、
人ごみで息苦しくなり、二の足を踏んでしまいます。
他の人から見れば大した事もないのでしょうが、
元上司から何度かショックな言葉も受け、
気分が落ち込むとその言葉が
頭から離れなくなり、
心身共に身動きがとれなくなって
しまいます。
きちんとした職歴も、
三年間の接客業のみで、
あまり自信がありません。
(接客業自体は、アルバイトでは10年近く勤務していましたが)
何とか社会復帰にと思い、
資格の勉強を始め、二ヶ月程勉強したのち、簡単な物ですが、
ひとつIT関係の資格を取りました。
やりたい、出来る仕事も
思いつかず、しかし、何とかしないとと思い、
何かに繋ごうと、簿記とExcelの勉強は始めようと
思ってはいます。
しかし、自信をつけるための
資格勉強などは、逃げのさいたる物と言う
意見もうけ、どうしたら良い物かと、がんじがらめになってしまいました。
似たような境遇の方、いらっしゃいますでしょうか?
また、このような経験のある方、
どうやって抜け出せましたか?
皆さんのお話し、
聞かせていただければと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「精神的にまいった」更に「人と会うのが怖い人ごみで息苦しくなる」、心因性の病気ですね。
ですから接客業、サラリーマン、人と接する仕事は無理かと思います。「簿記とエクセル?」習う事は悪くはないですが、こんな事は女の子だって出来る事ですからこれを仕事とする事は無理です。パソコンをお持ちですから家にいて出きる在宅バイト、ネットビジネス、このような仕事の体制であるなら精神的に楽ですが、収入の問題があります。果たして生活出きるだけの収入があるものか、私には言えませんが、そんな中でしたら病気の治療の時間が出きると思うのですが、このまま放置では悪化します。回答ありがとうございます。
そうですね、簿記やエクセルですが、
職業訓練の講座があり希望しましたが、
男性が勉強しても全くの無意味と言うお話を伺いました。
仰るように、在宅の仕事も視野に入れての考えで、
知識をつけようと考えていますが…。
やはり収入が辛いですよね。
相談できる身寄りも無く、
心身共に消衰しておりましたので、貴重な意見、ありがたいです。
No.1
- 回答日時:
人に疲れたときはモノに切り替えたらいい。
例えば工場や倉庫。要するに機械に合わせるような仕事。あるいはず~っとコンピュータを操作するような仕事。派遣会社ならこの手の仕事はあるはずなので、また登録しておけばいい。
派遣会社によっては職種の広いところもあるので、いろいろ紹介してもらえば、そのうち肌に合うところも見つかるはず。
工場・倉庫ならフォークリフトの免許。あるいは危険物取扱の資格などは仕事を見つけやすい。
回答ありがとうございます。
一時、倉庫での作業についておりました。
細かい作業も多く、体力勝負で中々大変ではありましたが、
やりがいもありました。
(フォークリフトは、自分にはちょっと不向きかな…と、
その時感じていました。贅沢は言えないのですけどね)
気持ちも回復傾向にあり、契約が切れなければ継続もしたかったのですが…。
あえなく契約切れとなり、意気消沈しております。
突然の打ち切りでしたので、恐怖感が先に立ち、
新規の契約先も探せず…我ながら情けないです。
コンピュータを操作する仕事にしても、
あまりスキルが無いのでこちらは勉強を続け、
そういった仕事もさがしてみようと思います。
こうして意見いただきますと、少し気持ちが楽になりますね。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
保育士と地方銀行員一般職 どち...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
逆出向について、私はグループ...
-
なぜ不真面目な人ほど、出世す...
-
うちの会社はよく社内で自分の...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
仕事が暇すぎて毎日が苦しいです。
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
おすすめ情報