
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ジムに通えるという誠に恵まれた環境を利用しない手はない。
まずは、バーベルを持ってスクワットをする。15レップ×2セットだけ、週2、3セッションで良い。ジムでは、他に敢えて何もやらない。適当に時間つぶしで遊んでいるだけで宜しい。スクワットがちゃんと正しいフォームで出来るようになって、それなりの重量を背負えるようになった後、チンニングとディップスというのを追加する。当然、自重から初めて、次第に荷重する為の腰ベルトを装着する。
この三つのエクササイスだけをやっていれば、ほぼ、全身の大筋群に刺激が伝わり筋量は増加する。新陳代謝も向上する。繰り返すが、最初に、上体を前傾させ、骨盤も前傾させるという股関節スクワットを習得すること。日本流文化の中では、上体を真っ直ぐに立てたまま、膝だけを曲げる形で腰を下ろす膝関節スクワットになりがちだが、これは、大きな間違い。上体が直立していては、最終的に、大きな力発揮が叶わない。スクワットでの最大挙上重量も、直ぐに頭打ちになって、伸びない。下背部を強化して上体を前傾させることで、スクワットでの最大筋力は発揮される。この沈み込み姿勢を、欧米では「パワーポジション」と言うが、上体を立てたままのパワーポジションなどというものは存在しない。野球の守備姿勢、バレーのレシーブ姿勢、バスケットのガード姿勢など、みな、上体は前傾する。骨盤も前傾して、お尻が上を向いている。骨盤が後傾して良いのは、サーフィンとサッカーくらい。
日本という不勉強な閉鎖社会だと、15歳の女子がバーベルなど担ぐと周囲に違和感を持たれるが、海外では、青少年の高負荷トレは常識の範囲。周囲の視線を気にせずに、バーベル・トレーニングが出来る。多分、周囲の人たちも正しいフォームを優しく教えてくれる。

No.3
- 回答日時:
食事を変えることは出来なくても残すことは出来るでしょう。
海外で太らないコツは一つです。
残す勇気を持て。
世界一の肥満大国に数年住んでいながら15キロ以上減量した者より。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京の24時間のフィットネスジ...
-
筋トレのベンチプレスって、も...
-
バーベル購入で悩んでいます。
-
チェストプレスとベンチプレス
-
ジムスタッフへの好意
-
市営のスポーツジムに通ってい...
-
いわゆるジムおばさんがいない...
-
車で5分のジムと車で15分のジム...
-
ジムは何歳から通うことができ...
-
【カーブスが流行っている謎】...
-
会社帰りにジムに行きたいので...
-
エニタイムフィットネスでマイ...
-
ジムのロッカーに荷物を残して...
-
老人の溜り場なジムは行かない...
-
東京への出張時だけ使えるジム...
-
スポーツジムに通いたいと思う...
-
ジムをデイケアセンター代わり...
-
筋トレで二頭筋を鍛えるのに、...
-
なぜおばさんってデブが多いの...
-
24歳、174cm、60kgの男です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェストプレスとベンチプレス
-
筋トレのベンチプレスって、も...
-
東京の24時間のフィットネスジ...
-
カーブスやジムに通われている...
-
【カーブスが流行っている謎】...
-
デブがジムにいたらどう思いま...
-
無職の者のジムへの入会
-
ジムスタッフへの好意
-
ジムをデイケアセンター代わり...
-
高校生が扱うダンベル重量
-
かなりのデブですが、ジムに通...
-
ジムに入るか市営のプールに通うか
-
なぜおばさんってデブが多いの...
-
ジム通いの方。眠くて仕方ない...
-
ジムにいくのが恥ずかしいです。
-
スポーツジムでの不満
-
デッドリフト 順手、逆手?
-
エニタイムフィットネスでマイ...
-
ジム通いについて
-
ジムで話しかけたりチョッカイ...
おすすめ情報