重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ずっと実家の仕事をしていたので、外の仕事がわからないのですが、

この労働条件は楽?キツイ?
眼科の正社員で、未経験です。
年齢は37歳です。
この内容はキツイですか?
全くわからないもので。
他の仕事と比べてどうでしょうか?


業務内容は、事務、受付、検査など。

勤務時間は、
月火木が9:15~13:30、15:00~19:00まで休み時間1:30で、実働約8時間
水が11:30~19:00で、実働6時間
金土が9:30~13:30で実働4時間
第三土曜日が休みです。

通勤時間は実家から約50分

といった感じです。
給料は研修中は、初任給いかないくらい。

どうでしょう?
ずっと実家の仕事してたので、他に仕事とかもあまりしたことがないので、よくわからないのですが。
大体、普通のサラリーマンって、こんなもんなのでしょうか?

A 回答 (6件)

楽ですね。



無資格で貴方の年齢からいって、非常に良い職場です。

辞めたら泣くことになるでしょう。

この回答への補足

そうなんですか?外の世界がわからなすぎました。
良いとこに巡り合えました。

補足日時:2013/06/30 03:12
    • good
    • 0

今時のサラリーマンなら、あなたの勤務時間の倍近く働く人もざらですよ。

この回答への補足

そういうもんですか?
今までが楽しすぎました。
勉強になります。

補足日時:2013/06/30 03:12
    • good
    • 0

拘束時間が長い分をどう考えるか、ですね。

楽とは思いますが..

とか言いながら、休み時間は1時間半あるので、ちょっと仮眠できますし
知り合いも、診療所に勤務(事務)していますが、休み時間は寝てる、
といってました。

この回答への補足

お昼寝とかして過ごします。
仮眠にはちょうど良いかなと思いました。

補足日時:2013/06/30 03:14
    • good
    • 0

それで給料が貰えるなら、やりたい。

という人は、ゴマンといるでしょうね。
時間も内容も楽です。

この回答への補足

そうなんですか? 外の現状がわからないので、つい質問してみました。
普通のサラリーマンは、もっとハードなんでしょうか?

補足日時:2013/06/29 05:06
    • good
    • 0

眼科の正社員って医者ですか?



なんで医者に研修があるの?

この回答への補足

医者ではありません。
医療事務と助手です。
無資格です。

補足日時:2013/06/29 04:19
    • good
    • 0

業務内容が判らないので、お答えし難いですが


時間的には楽と言えるでしょうね

この回答への補足

業務内容は、主婦とかがやれるような仕事です。
そんなに能力を使う仕事ではないようです。
時間的には、楽な方なのですか?

補足日時:2013/06/29 02:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!