
お世話になります。
getimagesize関数を使用して、ファイルサイズを取得して、その後ファイルサイズの
縮小等の処理を行うのは可能なのですが、ファイルをアップロードするタイミングで
強制的にファイルサイズを変更することは出来るのでしょうか?
大きいファイルサイズの場合、アップロードに時間が掛かってしまうのと、サーバに負荷が
掛かってしまうのが気になりますので、出来ればアップロード処理とファイルサイズ変更を
同時に出来れば・・・と思っています。
ヒントとなるスクリプトをご教示いただければとても助かりますが、参考になるサイト等を
ご存知でしたら教えていただきた存じます。
PHPのバージョンは、5.3.3です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それを行おうとする場合、送信側でやる必要があるというのはわかりますか?
ということは送信側で動作するプログラムで行うことになりますがjavascriptでは送信側のファイルにアクセスすることはできませんので、ActiveXやjavaアプレットを使って送信してもらうということになるかと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、やはりクライアントサイド系のスクリプトが必要になるのですね。
サーバの負荷があまり掛からないように最大ファイルサイズの制御をして、
大き目のファイルをアップロードして時間が掛かる場合は、
JavaScriptで経過パーセント表示でもさせておき、アップロードが完了したタイミングで
ファイルサイズを縮小するスクリプトを走らせるようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BASP21のFTPで日本語ファイル名...
-
ftpでアップロードが出来ない
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
$_FILES['x']['error']について
-
ファイルアップロードの日付に...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
Fatal error: Call to undefine...
-
makefile でファイルをコピーす...
-
phpのftp_putについて
-
SoftBankにメール送信できない
-
rmdirでフォルダが消せません
-
.forwardを利用した、メールを...
-
mb_send_mail でスパム扱いとなる
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
HPを開くとダウンロードページ...
-
Fatal error
-
Visual C++ 2005 Express Editi...
-
Fatal error:について
-
phpのIF条件分岐で、代入する値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「クラウドにアップロード」」...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
SmartyでHTMLソースの変更が反...
-
VBでクラウドストレージにア...
-
youtubeに音声のみのmp4ファイ...
-
FTPClientで転送結果(OKかFAIL)
-
ファイルサイズがpost_max_size...
-
ftpでアップロードが出来ない
-
unlinkでどうしてもファイルが...
-
ファイルアップロードの日付に...
-
ファイルをGET送信でアップロー...
-
PHPでxmlをAPIに送信する方法(P...
-
FTP接続の例外処理
-
画像ファイルの名前をそのままU...
-
ファイルのアップロード$_FILES...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
アップロードのボタンが有りま...
-
ファイルのアップロードでパス...
-
prototype.jsのAjax.Request
-
BASP21のFTPで日本語ファイル名...
おすすめ情報