重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。現在新しいPCの購入を考えており、PCの組立やインストールなどを行っていたいため、パーツキットを購入しようと考えています。
そこでおすすめのパーツキットを教えていただきたいと思って投稿しました。

PCの用途としては、オンラインゲームのガンダムオンラインのプレイです。
一般的なネットや動画視聴などはゲーム中はサブPCで行う予定です。

現在考えている基本的な構成は

OS :Windows 7 Home Premium 64bit 正規版(DSP) SP1 バンドル[納期A]
CPU :Core i7-4770
MB :H77かZ77
GPU :GeForce660
メモリ:8G
を考えています。

予算はディスプレイ込で15万なので、PCは12万程度で考えています。

上記構成でガンダムオンラインがちゃんとプレイできるもので、通常より安いもの、
値段の割に(予算内で)、上記の構成以上の性能のものなど
色々教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>H77とZ77はCorei7の4770が接続できないということですか?


>PC販売サイトではよく見る組み合わせだと思うのですが。。。
あり得ません。絶対に使えません。H77やZ77は3770のような、3000シリーズ向けのチップセットです。
BIOSを上げればどうとかでは無く、ソケットの形が違います。物理的にマザーに填まりません。

7シリーズのチップセットのCPUソケットはSocket1156
8シリーズのチップセットのCPUソケットはSocket1150

です。
一度マザーのメーカーのWebサイトでも確認された方が良いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます(1つ前の人の回答にお礼を忘れていました、ありがとうございます。)

3770と4770の違いについて調べました。ソケットの違いについて全く知りませんでした。
性能評価なども見た結果、3770にする予定です。
改めておすすめを教えていただけるとありがたいです。

また、上記構成ほどのスペックは実際必要でしょうか?
このくらいの構成で十分快適にできる。などありましたらそれについても
教えていただけるとありがたいです。

補足日時:2013/06/29 17:57
    • good
    • 0

>MB :H77かZ77


は無理です、ソケットが違いますし、CPUの電源コントローラーがMBからCPU内に移行しているので不可能です。
Z87などのMBとなります。

この回答への補足

H77とZ77はCorei7の4770が接続できないということですか?
PC販売サイトではよく見る組み合わせだと思うのですが。。。

補足日時:2013/06/29 15:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!