

今加入している医療保険+がん特約の保険を解約するかもしれないので、
新たに、医療+がんの保険に入ることを検討しています。
※本人40歳、サラリーマン、既婚、子は未就学児童
収入保障型の生命保険に加入済み。
自分なりではありますが、調べ始めたところ、
ソニー損保のSURE (ワイド 60歳から半額型)が良く思えます。
理由ですが、
・ガンになった場合の、入院日額が高くなり、無制限になる。
・60歳以降の保険料が半額。
・先進医療も2000万円ある。
・ガン以外でも通算日額が1095日で、1入院あたり120日まである。
です。
しかし、保険は複雑であり、HPで、ぱっと目に付く情報だけではない要素もあるのではないかと。
例えば、小さい字で書いてある事等、全てを細かに比較しないと、
保険の商品としての優劣がわからないのかなと思いました。
つきましては、上記保険を検討して他社にした方がいらっしゃったら、
どのような点を重視したうえで、他社にされたのかを教えていただけますか?
なお、他社のどの商品にしたのかも教えていただけると、ありがたいです。
ちなみに自分としては、「入院後の通院保障」があれば、なお良いと思うのですが、
幸い、身近には病気の人がいないので、それがどのくらい重要なのかもわかりません。。。
保険に対しては、考え方によって重視する点も変わるので、
「人により、何がベストかは異なる」というのは理解できますが、
自分の考えだけでは視野が狭くて危険なので、広く色々と知っておきたいのです。
どうか、アドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
がん保障は、がん保険でなければ、役に立ちません。
理由
医療保険は、入院に対しての保障がメインです。
がんの平均入院日数はどんどん短くなり、
その一方では、通院患者数が増加している。
平成20年には、入院患者数と通院患者数が逆転している。
これは、入院患者数が減ったのではなく、
通院患者数が増えたことによる。
つまり、従来は、入院一辺倒だった治療が、
入院+通院へシフトしたことを意味する。
特に、抗がん剤治療は、通院が増加している。
抗がん剤は、一回の点滴が、3割の自己負担で、
5万円もするような薬がゴロゴロしている。
(抗がん剤の点滴は、2、3週間に1回というものが多い)
入院しての抗がん剤治療は、入院給付金で賄えるが
通院となると、そうはいかない。
なので、5千円~1万円程度の通院給付金でも足りない。
診断給付金や抗がん剤治療給付金が必要。
こちらでもご返信、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ないです。
アドバイスを私なりにまとめますと、
・入院だけでなく、通院を重視する。
・入院については、診断給付金がきちんと出る保険を。
・通院においては、通院給付だけでなく、抗がん剤治療給付金がでる保険を。
ということでしょうか。
ガン以外は、その他の生活習慣病や○大疾病等についても、
通院を重視すべき考え方でしょうか?
No.3
- 回答日時:
いいえ、私の言っている入院保険は181日以上入院「のみ担保」の入院保険です(180日までの部分は切り捨て)。
その代わりに給付は無制限、でも保険料は普通の入院保険の約半額です。だから通常の60日担保、本件の120日担保とは根本的に考え方が違い、本当に困る場合にこそ入院保険が効くように設計されています。
確かに「日帰り入院も保障」「一泊から保障」だと簡単に保険金が出ます。が、その分保険料は割高になります(高く見せない為に60日担保にしています)。そして担保日数はすぐに終わります。入院日額5000円で60日給付なら総額30万円。これなら貯蓄でカバーする「自家保険」で充分です(保険金相当額を国債等で保持し、保険料相当額を積み立てていく)。
ありがとうございます。
そういう考え方もあるんですね。
その保険の保険料がいくらかわかりませんが、保険料次第ですね。
一度検討してみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アフラック スーパーがん保険の...
-
乳腺炎の入院 ただいま乳腺炎で...
-
長期入院って、どのくらい入院...
-
府民共済加入してます、アルコ...
-
精神科の通院
-
病識のない人
-
仕事を理由として、妻が入院し...
-
共済申し込み
-
来院する、の逆は?
-
一泊2日で入院するんですけど、...
-
知人が今年の3月末に胃癌ステ―...
-
5か月後に入院する予定があり...
-
都民共済の入院給付について
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
父が食欲不振で食べないけど入...
-
妻の親から、夫のほうの義理の...
-
手術の対象にならないの?
-
会社の同僚か身内(祖父)が癌...
-
子供がいる男性に質問です 奥さ...
-
膝の前十字靭帯切断で膝装具を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県民共済に加入していますが、...
-
顎変形症の入院手術は、神奈川...
-
アフラック スーパーがん保険の...
-
ガン保険の一時金について この...
-
再度質問です。 医療保険の18...
-
違う病名で入院した場合の入院...
-
今はコロナで陽性で自宅待機に...
-
団体保険ってどうですか?
-
診療報酬点数で給付される保険...
-
告知義務違反になってしまうで...
-
楽天の医療保険ロング
-
国立病院の精神科(一般病棟と児...
-
生命保険に入ったあとにうつ病...
-
オリックス生命の入院給付金の...
-
SBI損保 がん保険
-
入院すると、いろいろお金かか...
-
2023年5月8日のコロナ5類移行で...
-
県民共済の給付金が出るのはど...
-
皆さんの癌保険は、いくらですか?
-
保健の 入院給付金ですが 今月2...
おすすめ情報