
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
きちんと飲む順番を習慣つけた方がいいと思います。
Drが1日1回 2回1回2回と指示されたなら、朝昼番とカレンダーにチェックつけるようにしましょう。
やり慣れてくると、飲み忘れも防げますよ。
No.2
- 回答日時:
他の方も書かれてますが、カレンダーに書き込むのが簡単かと。
単に日付の横に“1.2.1.2...”と書き込んでいくだけで十分だと思います。
もしくは、いちいちカレンダーを見ないといけないのが面倒なら
ピルケースかチャック付きのビニール袋(100均にどちらもあります)を二つ用意して
1回飲みと2回飲みにわけて薬を入れ、それぞれの容器もしくは袋に日付を書いておく。
もっと簡単な方法であれば、病院からもらってきた薬袋に
1回飲みの日か2回飲みの日のどちらかだけの日付を書いておくのもいいかもしれません。
(例:1回…1・3・5・7…というように)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かかりつけ医が休診時、別の医...
-
鼓膜の内側の水を抜く方法って...
-
この先生は自分の医者としての...
-
風邪をひいて声帯が炎症を起こ...
-
急なめまいと吐き気
-
急性副鼻腔炎、レントゲン撮ら...
-
初めて耳鼻科に行くのですが、...
-
自分から減薬を申し出てもいい?
-
至急!! 20代女性です。朝起き...
-
大人急性中耳炎の夜間救急
-
職場の雑音を気にしないように...
-
王様のアイデアで売っていた耳...
-
触ってもいないのに、眉間の少...
-
2歳児 耳垢の大きいのが溜まっ...
-
白人は彫りが深い!
-
外耳炎・点耳薬の仕方
-
2年ぐらい前から耳がカサカサ...
-
中耳炎で切開した子供を飛行機...
-
おたふく風邪には耳鼻科が良い?
-
耳に灯油が入ってしまいました
おすすめ情報