重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回の生理は30日から4日まででした。
周期は28日から30日です。

今月の9日彼としたときに、行為の途中でゴムが抜けてしまったので、新しいゴムを付け替えて最後までしました。
抜けた後そのまま続けてないから大丈夫だと彼にいわれたのですが、妊娠したらどうしようと、ずっとその事ばかり考えていました。
行為の2 3日後から熱っぽい、吐き気、などの症状がありました。
生理予定日の28日に生理が来なかったので、その日にチェックワンを使いました。
結果は陰性でした。
フライングですが、少し安心して生理が来るのを待とうと思いました。
昨日の夕方にどばっと血がでて(きれいな赤)生理がきたのだと思ったのですか、そのあと全く出血がありません。(いつもの生理前の症状は数日前からありました)
このまま出血がなかったらもう一度検査してみようとおもうのですが、これは生理なのでしょうか?

A 回答 (2件)

不正出血ではないでしょうか?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

心配なら、もう一度検査してみた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日生理が来ました。
まだ学生なので、よく考えて、もっと自分の体を大切にしようと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/01 12:40

着床出血だと思います。



排卵日近くの性交、23日は丁度着床、妊娠初期症状があってもおかしくない時期です。
日程はどんぴしゃな感じですね。
チェックワンファストではない妊娠検査薬はだいた生理予定日1週間後から使えるものなのでまだ反応が出てないだけかもしれません。

着床出血は個人差もありますが数日で止まる出血で生理でしたらすぐに止まらないらしいです。
初期症状は生理前の症状ともほとんど変わらないらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

23日ではなく、
2、3日後という意味のつもりでした。
記述がわかりにくくてすみません。
今日生理が来ました。
検査薬や着床出血、妊娠初期症状について教えていただき、
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/01 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!