重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、バツイチ、子持ちでいい歳をしていてお恥ずかしいのですが…
4ヶ月前からお付き合いをしている男性がいます。
子供も公認で初めの頃は毎週休みの日に会っていました。
外であったり、家にも泊まりにきたり、一泊で旅行にも連れて行って貰ったりしていました。
ところが子供の事で片付けなければいけない問題があり、少し会う頻度を抑えたいと話し、二週間に一度程度にしたのですが、それからは何か他に楽しみを見つけたようで(女性ではないようですが)
あまり連絡をくれなくなりました。
こちらから連絡しても何回か一度返ってくるという感じで、心配して理由を聞くと、ただ忙しい…、ドンと構えてなさい、と言うだけです。
二週間に一度くらいアポ無しで会いには来てくれてはいますが、前と違うのは会う予定を立ててはくれず、ただいきなり来ると言う感じです。
彼の事は大好きなので、別れたくはないので、どういう態度でいれば上手くやっていけるかアドバイスがりましたらお願いします
元旦那と結婚する前は男の人とお付き合いした事がなく男性の気持ちがには疎いので…

A 回答 (2件)

連絡が減ると不安になる気持ちよくわかります。



私も若いころ、それが不安で逆に彼を束縛してしまい、駄目になった経験があります。
女性は、恋愛モードに入ると優先度が「彼」と変わらない人が多いように思いますが、男性は、いろいろな優先度が出てくるのではないでしょうか。
だからといってあなたと別れるとかそういうつもりはないと思います。
この時にあなたがどうでるかで、今後も変わってくると思うので、今は彼を信じて待っていてください!

がんばってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までこんなに大事に扱われた事はないくらい、会うと良くしてくれる人なので、私は少し依存気味かも知れません。
ダメにしたくはないので気持ちを切り替えて大切に育みたいとおもいます。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2013/06/30 15:56

貴女が悪い訳では無いですが



会う頻度が変わったのですから
相手の生活パターンが変わり
優先順位に多少の変化が出たのですよ

相手が心配なくどんと構えてろと言っているなら
貴女もお子さんがいらっしゃるなら優先順位を変えて長い目で見てはいかがですか

まあ会いに来ると時は連絡くださいと重くならない様に伝えても
問題ないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡がないと不安になってしまい、逆にその事ばかり気になってしまう自分がいます。
でも彼を信じてたまに会える事を楽しみに待ちたいとおもいます。

お礼日時:2013/06/30 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!