アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ会社で一般事務の派遣社員で働いている先輩がいるのですが
プログラミングの知識もあり、エクセルもすごく得意なのですが
わざとできないふりをしています。

多分その先輩がいまみんなで使っているエクセルファイルを修正したら、
作業がものすごく速くなり、効率が良くなると思います。
私が「すごーいすごーい。じゃあこのファイル修正しちゃえばいいなじゃないですかー笑?」
と言ったら、
「こういう事が出来るってことは誰にも言わないで。
私は一般事務の派遣で来てるのだからそれ以上の事はしたくない。利用されたくない」
と言ってました。

かっこいいなーとは思いましたが、
できるのにできないふりをして、作業効率を上げないのは、ふつうの事なのでしょうか?
派遣だと当たり前のことで、これが正社員なら許されないことですか?

A 回答 (7件)

まさしく


http://seikatuch.com/archives/24953114.html
これですね。
だから、できることは隠しておきたいのでしょう。


>同じ会社で一般事務の派遣社員で働いている
一般事務としての賃金でPGはやりたくないね。

質問者の考えは自分が出したURL先の社長と同じ考えと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

No,4の方とかぶるが


周囲の人達がどんな人かは知らないが
「じゃあアレもやってコレもやって」
派遣「コレは分かりません」
「知らないの?」
「アレが壊れた、ソレはどうするの?早く直してよ」
こんな無茶を言う人が、たくさんいるのです。

一度直すと、ずっと直し続ける事になる。
自分は有期雇用である派遣だから、こういう事態は余計に避けるべき。
出来て当然とされて、ちょっとPCをいじる程度では解決出来ない事も言われたり
何かあって自分のせいにされた事も、その人はたくさんあったと思います。
女性ばかりの職場なら 妬まれたら という危惧もあるでしょう。

私は転職4度していて、なぜか行く先々で
パソコンやプリンタの不具合を修正するのを頼まれて、その度調べてやっていました。
これのおかげで会社に呼ばれて働いていたりするので
その派遣さんのやり方に全面的に同意というわけではありませんが

>利用されたくない
こう考えるのは
>修正しちゃえばいいなじゃないですかー笑
ひとごとのように言う人がいるからです。
派遣さんの気持ちはすごく分かります。
私もすごいと言われた事はあるが、それは今までたくさん調べて覚えて来た
に過ぎず、すごいわけでは全くない。

「自分がやるから教えてくれ」と言いましょう。自分がやりましょう。
それが出来ないなら、ファイルも派遣さんもそっとしておいてあげましょう。
普通とかどうとかでなく、その人はそうするしかないのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

これは微妙ですね まあ派遣社員の場合は 労働に見合った時給以上は働かなくても(能力を発揮しなくても)問題はないでしょう。


次に 正社員の場合ですが 仕事が出来すぎると 正直言って 同僚や上司から妬まれる場合があります。
まあ、正社員の場合は、仕事が出来る場合でも 同僚より少しできる程度にと止めておいた方が無難だと思います。ただし、実力主義で能力が正当に評される会社なら問題はありませんが それでも上司が自分の地位を脅かされる逆転されるのではないかと 警戒して辛く当たるのは避けられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

>できるのにできないふりをして、作業効率を上げないのは、ふつうの事なのでしょうか?



考え方次第です。その先輩は過去に他所の場所で、
・安い賃金に見合わない膨大な作業をさせられたことがあるとか、
・せっかく改善してあげたのに、文句ばかり言われたとか
・言われるままに作業しただけなのに責任問題に発展しそうになったとか
・勝手にいじって、、、とかあらぬ悪意を向けられたとか
いろいろ嫌な目にあってきたのだと思いますよ。

>派遣だと当たり前のことで、これが正社員なら許されないことですか?

正社員にも同じことはいえます。
どこの会社にも貧乏くじを引かされる人はいるものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

正社員でも許される・・・というか誰に?



特殊な技能や資格を持ってても隠してる人はたくさんいると思いますよ。知られると仕事がキツくなるから。
そういうのは、採用時には武器になるからアピールするけど、入ってしまえば負担になりますので言わないですね。
それが出世など自分の有利になるのであればアピールすればいいでしょう。出世したいなら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

私としてはその先輩の考えに同意できますが、考え方次第ですね。



基本的に、長くその仕事を続けたいと思ったら仕事をやり過ぎないことは大事なことです。
仕事をやり過ぎれば、会社側は「これくらいはできるんだ、じゃあもっとできるな」と思って仕事を増やしたり人を減らしたりしようとします。
給料が増えるわけでも出世できるわけでもないのに、負担ばかりが増えてしまい、周囲の同僚にも悪い影響が出てきます。
労働者とは給料という報酬によって「仕事をこなす」というサービスを会社に売っているプロでもあるわけですから、安請け合いして給料分ではない仕事を請け負うのは一種のダンピングと同じで決して良い結果を招きません。
提供する商品(仕事)に見合った対価(給料等)は払う側受け取る側両者の間できっちりさせておかなければならないケジメです。
請け負った仕事以上の仕事をしてみせたら会社がそれを正当に評価して出世させてくれたり給料を払ってくれるのならば、労働者側としてもそれを期待して請け負った以上の仕事をしてもいいかもしれませんが、残念ながらそんな会社は「実力主義」「能力主義」「成果主義」がもてはやされる今の時代でもあまりないのが実情です。「実力主義」や「能力主義」を標榜しながら、実際の人事はそうではないという会社は珍しくありません。

しかし、野心があってバリバリ仕事をこなして評価されたいと思っている人にとっては同意できない考え方でしょう。
同僚は単なる仲間ではなく、蹴落とすべき競争相手でもあります。
周囲への悪影響などものともせず、とにかく自分のこなせる限りの仕事をこなしていくことで会社の業績に貢献し、会社からの評価をあげ、出世や給料UPをもくろむのであれば能力の出し惜しみなどすべきではありません。

その先輩は派遣社員であり、どれだけ会社に貢献したところで出世や給料Upが望める立場にはありません。
そして、作業効率を高めれば相対的に労働力の価値は必然的に低下し、正社員ではない彼は会社から必要とされなくなって職を失います。
仕事の安請け合いは彼にとって損害以外のなにものでもないので、彼が能力の出し惜しみをするのは当然なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

多分、技量に見合った賃金をもらっていないという意識だと思います。


合わせて、デキることが公になってしまうと仕事が集中してしまいますが、でも賃金は派遣契約で決められた範囲でしかもらえませんから、「安請け合い」したくないという自己防衛だと思います。
派遣先のレベルに応じて、技量を「小出し」にしたり「抑制」したりするのは、致し方ないし当然かと思います。

正社員だったら、身分が違いますからもちろん許されません。
怠けと見られます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A