重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今付き合っている彼に対して、普段の連絡、次回のデートの打診など全て私からです。

私の方が気持ちが上だし、もともとマメじゃなく受け身の彼に対してこちらから動くのはある程度は仕方ないとは思ってます。


でも…私ばかりでは彼の本心が分からず、ほんとは迷惑じゃないのか…なんて思ってしまいます。


あまり駆け引きは好きではないのですが、やはりこちらからの連絡は少し控えて距離を取ることの方が、結果的に2人にとって良い方向に向かうものでしょうか…


いつも今日は連絡しない!なんて思うのですが、結局毎晩おやすみメールを送ってしまうし、次回の予定を聞いてしまいます。


放っておいてもこの女は離れていかないと思われていると思います。


少しの不安感を与えるか、あくまでも安心感のある状況を維持するべきが悩んでいます。


何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

既に出ている回答とかぶってしまいますが、私も同じような経験があるので回答させてください。



私と旦那さんの関係はまさにあなた達カップルのようです。
今は結婚してますが、付き合っていた当時は、何度も質問者様と同じようなことでくよくよ悩みました。
好きじゃないんでしょ!と彼に詰め寄ったこともあり、ケンカになったこともあります。

私が悩まなくなったのは、彼と私のモノサシは別と言うことに気づいたからです。
当時の私も質問者様も、「好きだからたくさん連絡するし、たくさん考えるし、たくさん色んなことしたいし、好きだったら普通そうでしょ?」って考えだと思います。
だから、そのモノサシで測ると、好き度が足りていない、私の気持ちの方が強い!って思ってしまうんだと思います。
だけど、そうじゃないんですよね。
彼は彼なりの愛情表現でしっかり愛してくれていました。

質問者様の彼の本当の気持ちはわかりませんが、質問者様が連絡したければすればいいんですよ。
行きたい所があれば行きたいと言えば良いんです。
自分の方が好きでいいじゃないですか。笑
追いかけるほど素敵な彼氏が居て幸せなことだと思いませんか?
私は大好きな旦那さんが居て幸せです!相手の気持ちは知りませんが。笑けど、それでいいんです。

私は惚れたら負けとは思いません。
別れたら辛さは増すかもしれませんが、それより精一杯愛情表現して過ごしたいと思います。

自分のことばかり話してしまい、参考にならなかったかもしれませんが、お二人が仲良くやっていけることを願っています^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験を踏まえたコメント、ありがとうございます。

そうなんです、どうしても自分のものさしで愛情を計ってしまうのですよね、頭じゃダメだってわかってるのに。


追いかけるほど好きな人がいることに幸せを感じることが大切なんですよね。

お礼日時:2013/06/30 20:42

そこで連絡を控えたりしたら、彼は


『俺の事好きじゃなくなったのかな?』とか
『他に好きな人ができたのかな?』
と、あなたのことを疑ったりしちゃうんじゃないかな?
関係が悪くなるかもしれないので、今のままがいいと思います。
本心は彼に直接聞いたほうがスッキリすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私も彼にそう思われて、追ってくれるどころかそのまま終わってしまうことを恐れて、なかなか連絡をひかえることが出来ません。


やはり自分の気持ちがに素直が一番ですね。

お礼日時:2013/06/30 20:46

自分からアクションしないとこの関係ははじまらないとか、


自然消滅してしまうのではないか、という恐怖心が、
女性によくあるこの手の問題の根源なんだと思います。

アクションしないで終わったらそのときはそのとき。
自分を悲しませる、不安にさせる関係なら終わった
方がいいと私は思ってます。終わったらそのときは
勿論、打ちのめされるような辛さはあります。
でも長い間不安がどこかにある真綿で首を
閉められるような関係を続け、もう耐えられないと
思ったときに何年もムダにしてたってより、
一瞬打ちのめされる方がまだマシです。
少なくとも時間は失わずに済みますから。

とは言っても、私も全然アクションせずマグロな
関係を続けるわけじゃないです。最初は男性に
完全にリードしてもらってはじめ、関係がきちんと
確立されたら誕生日もお祝いするし電話もかけます。
でも相手が完全に安心して胡坐をかかないよう、
自分の愛情表現の匙加減に気をつけてます。
自分から追いかけて付き合ったことはないです。
でも、相手からはじめてくれたのに、しだいに自分の
相手への熱意が上回ってしまってうまくいかなくなった
経験は結構あるので、その失敗を踏まえてのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


最初のきっかけが私からのアプローチなので、なかなか立場逆転できません。


不安の続く関係はつらいですが、そこを断ち切るほどの勇気がまだないのです…

お礼日時:2013/06/30 20:49

印象です。


押しかけ女房パターンで、上手くいっているケースに感じますね。
あなたが繊細なところもいい感じです。
彼のじれったいぐらいが、「せっかち」なあなたにはちょうどいいバランスなのでは。
何の問題もない、しあわせなカップルだと思います。
お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


押しかけ女房タイプ!

言われてみたらそうかもです(笑)


いいバランスでしょうか。

そう言ってもらえると少しホッとします。

お礼日時:2013/06/30 20:52

ひょっとしていて座生まれですか?



うちのカミさんがそうですが、男としては大変楽なありがたい存在ですね。これはもう性分だから
それでいくしかないですよ。彼氏はたいへんありがたいと思っているはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

…はい、いて座です(笑)

いて座女子はこういうタイプが多いのですね?

彼も喜んでいるのならいいのですが…

お礼日時:2013/06/30 21:13

男性です。



主さまのお気持ちは理解できるかな。
いろんなこと考えてしまいますよね。

次会った時にでも、「私のことどう思ってる? 好き?」とでも聞いてみては。

その答えから、なんとなくわかってくるかも。

不安感を与えるのは確かに刺激にはなります。
でも、劇薬にもなりかねませんよ。

穏やかな状況の中で、彼の気持ちを聞くことを考えてみては。
リスクの中で本心が見えてくるかもしれませんが、個人的に賛成しません。

頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

やはり素直な行動が一番でしょうか…これもなかなか難しいですが

お礼日時:2013/06/30 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!