
No.10
- 回答日時:
首輪だけではスポっと抜けてしまうので、ベスト型リードのほうが・・・
リードでも普通に歩いてくれる子ならなんとも思いませんし、犬と間違えたり(逆に小型犬が猫に見えたり)します。
が、嫌がっていたり、リードをつけたまま他所んちの敷地内に入ってくるのはちょっと。。。
散歩はあきらめて家の中で遊んであげたほうがいいと思います。
飼い主さんもいっしょに入ってきたのにはびっくりしました。
昔今は亡き茶トラがリード付き散歩が大好きなのに犬が大っ嫌いで、尻尾が逆立っていたらキタキツネと間違えられました。
No.9
- 回答日時:
いや~、犬は毎日散歩しないといけないから。
だから犬の散歩に、人間がつき合うんです。
でもその猫はね。
人間の散歩につき合ってあげてるんです。
仕方なく。
猫も大変。
No.8
- 回答日時:
田舎ですけど猫にハーネス+リードして散歩させてる独居老人がいました
スーパーの軒下に括りつけて買い物してたので声を掛けて仲良くなりました
お婆ちゃん曰く
「犬は小さい頃から怖いし,隣の人が(家庭菜園に糞害が凄くて)猫嫌いだし
孫がくれた猫がいなくなると寂しいからねぇ」
キチンと手術して手入れもキチンとされてる美形なクロネコでした
飼ってる動物なら散歩させるのが普通ですけど,変ですか?
No.6
- 回答日時:
急に走り出したりすると危ないので、リードつければいいのに。
と思います。
うちはハーネスにリードつけて散歩させてますが、散歩と言うほど歩いてくれません。
庭の中で色々匂い嗅いでるだけですね。^^;
No.5
- 回答日時:
田舎に住んでいますが、初めて見たときはかなりびっくりでした。
びっくりっていうより笑えました。 そのときは違和感があって・・・。
最近でもたまに見ますがもう慣れてきたのか「あの猫も首輪をつけて散歩しているんだ」
と思えるようになってきました。
No.4
- 回答日時:
首都圏に住んでいますが、割と普通に目撃します。
何かにビックリ→道路へ飛びだし→自動車/自転車にはねられる
といった事故を防ぐには、散歩の時にリードをつけるか、
家から一歩も出さないようにするしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票所に犬を連れて来る人
-
動物愛護の人がマジキチと言わ...
-
猫とイタチがガチマッチすると...
-
動物の名前と、人間の身体の部...
-
前には進むけど、後ろに進めな...
-
犬みたいな猫、猫みたいな犬
-
犬や猫と一緒に寝る?
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
タヌキとキツネは頭に葉っぱを...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
ペット自慢はやめて
-
このAV女優さんを教えてください
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ペットショップの夜間は…
-
犬の習性について教えてください。
-
馬の後ろ脚の付け根の名称
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報