重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

http://kie.nu/16t5

イラレを使って、こういう画を描きたいのですが、
何か良い方法はありますか?

一つ一つ回転コピーして乗せていく方法だと、
均等に中心の円に合わせることができませんし、
時間がかかってしまいます。
また周りのカクカク線の数が多くなると手作業だとうまくいきません。

どなたか良い方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

・・・?



12時の位置に図形を作ったら、それを
真ん中の○の中心を基点に回転コピーするだけな気がしますが
どこで引っかかっているのでしょう?


とりあえず・・・
12時の位置に図形を作る。

それを選択状態で

回転ツールをクリック(回転が使える状態)

アウトライン表示 ctrl+Y(MACはcommand+Y)

○の中心でalt(MACはoption)を押しながらクリック。
(中心に点がないときは、属性パレットで「中心を表示」に。)

回転のダイアログが出るので
例えば12コ作るなら30度回転なので
30度を入力
「コピー」をクリック

変形の繰り返しctrl+D/command+D
を11回。(押しっぱなしでOK、いいところで離せば。)

完成。

あっ、
ctrl+Yで表示を元に。
    • good
    • 0

こんなの頭の体操です。


1)~~~~~~● をひとつ作る。
2)グループ化してコピーペーストして二つ作る
3)それを180度回転させる
4)大きな丸を作る
5)(1)と(3)、(4)を並べて中心揃え
 ●~~~~◎~~~~●
6)(1)と(3)をグループにする。中心円は含めない。
7)(6)をコピーして貼り付けて30度回転
 これを5回繰り返す。(都度角度は60度、90度・・)
8)全体を選択して中央揃え
9)(4)を最前面に移動する。

ポイント
 回転図形は左右を作ってグループ化して、整列できるようにすること
 上記の(6)が唯一のポイントですね。
 こんなの数分あればできなきゃダメです。
「回転・移動コピーの繰り返し」の回答画像2
    • good
    • 0

(1) カクカク線 + 小さい円 を一つ作る


  (カクカク線が、水平方向だと作りやすい?)

(2) (1)を30度ずつ回転させながら、貼り付けてゆく
(2)’もしくは、30度ずつ回転させた画像を12個つくり、各々貼り付け

※イラレは使った事がないので、出来ない機能があったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記の画像はまさにその方法で作成したものなのですが、

もっと綺麗に作れないかと思い質問しました。

お礼日時:2013/06/30 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!