
ある方に、総額13万5千円の支払う約束を交わしております。
■内訳:(1)公的に提出できるような書類作成依頼で5万円、
(2)わたくしの仕事上で、使用する為のツール作成依頼で8万5千円
毎月分割で支払う事(一覧表に則り)になり、2013/5までは、毎月5千円で、
2013/6以降は、毎月1万5千円づつとなっております。
※残額11万ですが、自発的に迷惑料としてプラス1万円も支払う事にします
しかし、わたくしの諸事情で6月分の支払は無理と先方に丁寧にお詫び電話・
メール文を行ったのですが、納得が行かずご立腹な様子でした。
どんな理由であれ、当然と云えば、当然で何も反論する事はできません。
それで、今日から7月となり、本日(7/1)前倒しで4万円お支払致します。
それと、7月下旬か8月末までには完済させようと思います。
ここで、問題なのですが、この先方とは、ビジネス上のお付き合いが10年ほど
あり、いろいろ苦難を乗り越えたり相談相手役となってもらったり、
また飲食などで、お金を出したりもして頂きました。
(もうだいぶ過去の事なので忘れておりますが、使っても総額数万程度以下、
また先方は、領収書などきっちり保管・記録などをするタイプです)
その為、今回の全額返済と同時に、「誓約書?」を書いて貰いたいと思っております。
その内容は、今回の全額返済をもって、全て終わりにし異議申し立て無く同意を
もらい、今後、過去の○○代などを請求はしないような一文の内容を
考えたいのですが・・・
正直、今回の完済を持ちまして、縁を切る事にします(フェードアウトしようと)
勿論、この間、その飲食代など請求はされておりませんが、今回の完済により
あれよ、これよと、いろいろごちゃごちゃ云ってきそうで嫌なのです。
どなたか、この手のお詳しい方、ご教示願います。
以上、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には、そのようなことは「債権債務不存在の確認書」という形で両者が署名捺印するものでしょう。
文面としては、
「○○○○(質問者さん)と△△△△(先方)は、○○年○○月○○日を以って、一切の債権債務を解消したことを確認したので、その証としてこの確認書に署名捺印する。
○○年○○月○○日
住所
○○○○ 印
住所
△△△△ 印」
といったものでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
有給休暇について,質問です。
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
いいかげんな民事調停員
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
労働契約書 間違えられた
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
来月から住民税や国保取られま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根抵当権解除日付について
-
株式会社リンク クラブキュー
-
完済証明書の作成方法とは?自...
-
住宅ローンの完済後の登記簿の抹消
-
65歳定年退職時に住宅ローンが...
-
携帯滞納未払い。 cicから削除...
-
完済証明書はPCで作成すること...
-
抵当権の抹消手続き
-
借金返済に伴う、完済証明書と...
-
嘘つきの元彼。この話、嘘だと...
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
開示請求について 契約されてな...
-
30年前に完済した過払い金でも...
-
過払い金の返金のCMがよく流れ...
-
0990ってなぜ募金くらいにしか...
-
2021年に自己破産手続きを開始...
-
クレジットカード更新不可後の...
-
好き嫌いcomのコメントについて
-
掲示板ですぐ開示請求開示請求...
-
掲示板でレスバしただけなのに...
おすすめ情報