重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

22歳。女。4月に退職し現在無職です。

一、二ヶ月前に膝が痛み、ここ少し忙しいせいかと放っておいたのですが治らず、運動不足かと思いストレッチなどしましたが緩和されることはなく、
今度は膝裏が痛みだしました。

一週間前に生理になり、いつも通り腰が痛みだしたと同時に、足裏、足首、ふくらはぎが痛くなり、ジーンとだるさが抜けなくなりました。

そうと思えば全身いたるところが痛みだし、身体中が高熱が出た時のようなジンジンした感じで、じっとしていても辛いです。

手首や指(関節?)も痛いですし、とくに肩から首にかけて真ん中より少し右側がジンジンします。

目の奥もぐーんと痛み、眠気と頭痛。とにかくだるくて疲れが日に日に溜まっているような感覚です。

もともと姿勢も悪いのと、不整脈も持っているので、そういうところから来てるのかなと思うのですが、
こんなに辛いのは初めてで何かなってしまったのではないかと心配で頭がいっぱいです。

いったい何が原因なのでしょうか。

A 回答 (2件)

病院へ行ってください。

膠原病かもしれません。女性に多い病気。

この回答への補足

整形外科に行ってきました。触って見たところ特に何もないが、一応レントゲンと、手の関節も痛むならリウマチの検査でもと、血液検査もしました。

胃からくることもあると言っていたのですが、確かに少し前からお腹らへんが気持ち悪く、食欲もありませんでした。

リウマチも幅広く症状があるらしく、先生は背中が若いのにすごく張って凝ってるからそのせいでジンジンしているといっていましたが、いまだ心配で胸がドキドキして落ち着きません。

運動不足や凝りで身体中がこんなに辛くなるなんてと、また疑いたくなるのですが一週間耐えたいと思います。

補足日時:2013/07/02 14:04
    • good
    • 0

>4月に退職し現在無職です。


年1kara2回の社内の健康診断で異常がないのでしょうか
問題がないのどぇしたら
食事と睡眠と運動に気を付ければいいのではないでしょうか?
あと
仕事を見つけるほうが精神的に楽でしょう
社内旅行や健康診断が受けられますからね!

この回答への補足

勤めていた会社は小さいせいか、健康診断はありませんでした。

働きたいのですが体がこんななので、落ち着くまで無理かと思います。

補足日時:2013/07/02 14:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!