重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は男性です。

 いろんなことを相談し合う女性の親友Aさんのことで相談です。

 我々の共通の友人である男性B君から言い寄られて困っているんです。
数ヶ月前B君に告白され、振ったそうですが、
今でもAさんのLINEへのメッセージやfacebookのコメントをしているみたいで、
気持ち悪いと私に話します。

 また共通の友達なので、飲み会で二人が一緒になってしまうことがあります。
Aさんは本当に嫌がっていて私にも助けを求めてくるので
なるべくB君から遠い席に着かせるようにし、私がガードします。

 B君に忠告したい気持ちはあるのですが、何と言って良いか分からないし、
ただのおせっかいな奴だと思われ、友人関係にヒビが入るような気もします。

アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

 せっかく良好な交友関係に波風が立ちそうですね。

まあ、恋心自体は仕方がありませんが、せめてみんながしっかりとした対応をして、なるべく穏便に収めたいですね。

  ☆  ☆

 Aさんが、B君の告白を、どの様にお断りしたか分かりませんが、その後のB君の行動を見ると、Aさんの真意は余り伝わっていない様です。
 あなたは、B君からAさんを遠ざける様にしている様ですが、これは一時しのぎですから解決にはなりませんし、さらに悪い事に、B君には、あなたがAさんにアプローチするのを邪魔していると思われ、あなたが恨まれてしまいます。二人の間の問題だったはずなのに、あなたを巻き込んで、三人の関係がギクシャクするでしょう。余り首を突っ込み過ぎると、却ってややこしくなってしまいます。

 あなたは相談を持ちかけられているので、苦しい立場ではありますが、あくまで相談されただけで、二人の関係に、直接的に立ち入るべきではありません。
 あなたがAさんを守るのは、ちょっと違います。まずは、当事者同士で解決するべきです。その手助けをしましょう。今回はAさんに相談されたのですから、Aさんに、どんな行動をしたらいいか、アドバイスしましょう。

  ☆  ☆

 B君に、Aさんの拒絶の気持ちが十分に伝わっていないのが原因ですから、AさんからB君へ、

 「あなたの想いに応えられなくてごめんなさい。もう(恋愛対象としての)わたしの事は忘れていただきたいのです。SNSやLINEも、遠慮していただきたいのです。昔の様に、気の置けないお友達でいたいのです。」

と伝える様に忠告しましょう。B君の想いに応えられないのはもちろんですが、SNSやLINEと言った、具体的なやり方について拒否するのが、B君の行動を掣肘するのにいいと思うし、そういうのがなくなれば、Aさんも気が楽になるはずです。
 また、それだけでは気まずいですから、「お友達に」と、今後の関係について提示するのがベターです。

  ☆  ☆

 それでも、B君のつきまといがやまなかったら、AさんはB君と距離を置けばいいでしょう。ここでも、あなたは直接的に出てくるべきではありません。


 B君の告白と、振られた事を、あなたは知っていますね。あなたが知っていると言う事を、B君は知っていますか。
 もし、B君がそれを知ってしまうと、あなたとAさんの仲を疑われますから、それはそれで三人の関係は大きく崩れます。なるべくB君には悟られない様にしましょう。


 なかなかデリケートな問題ですが、あくまで二人の問題ですから、あなたは影から見守ったり、忠告したりしましょう。みんなが大人の対応が出来ればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくAさんは「付き合えない。これからも友達で…」と断ったようです。
B君は何度もアタックしているわけじゃなく、友達として接しようとしているのですが、
Aさんはそれすら気持ち悪いと言っています。
仰るように私は直接口を出さず、Aさんに聞かれたらアドバイスする程度に留めておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 20:42

こんにちは。



私がその女性Aさんなら、
B君に「迷惑だから、一切の連絡やコンタクトはしないで欲しい」と言います。
彼女はそのように「はっきり」断ったのでしょうか?
ラインのメッセージとかも曖昧に返したりしてないかな?
もしそうであれば、まずAさんの方に「はっきり断れ」と伝えるほうがいいと思います。
「今後連絡はしてこないで」と相手に伝えた後、もしもラインが来ても返さない。
FBも限定公開(Bだけには公開しないようにするなど)にするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女は付き合う気持ちはないとはっきり言ったはずですが、
一切のコンタクトを拒絶することまでは言ってないようです。
それが大人の対応だと思っているようです。
最近は落ち着いているみたいなので静観してますが、
またひどくなったら助言しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!