重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いきなりこんなタイトルですみません。
今は、違う仕事場なのですが、少し気になったので質問させてください。
その方は子持ちで、奥さんは亡くなっているのたむすが、同じ職場で働いていていつも私を気にけてくれていました。ことあるごとに私を呼んで、仕事を手伝ったり、その人が暇なときは彼が手伝ってくれたりしてました。
忙しいのに声を掛けて和ませてくれたり、機嫌の悪そうな時にも話し掛けてきてくれました。
休憩中は、寝てるだけなので、わたしは仕事中でしかあまり話しません。
二人きりになると、本人寝てしまうので、起きたときに少し会話してます。
用事も特に無いのに雑談しにきたり、上司なのに私に挨拶して帰ったりしてました。
他にも職場に女の子は、居ますが、名前を覚えてなかったり、あまりやたらと話しません。
彼自ら雑談するのは、女の子では私だけでした。
からかってきたり、優しかったり、意地悪だったり、茶目っ気だったり…なんだかイメージは子供っぽい感じです。
周りからは、好かれてると言われてはいましたが、ミスを私がよくするので、その人によく怒られてばかりだったりもします。
周りの職場の人曰く、その人は嫌いな人には用事がない限り、あまり話さないようです。
実の我が子のように思ってるんだよと友達からは言われましたが…

彼が居なくなる前日にお世話になった気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
彼はめんどくさがりなくせにわりとマメで3週間後にお返しをくれました。
今思うと、仕事中で、人はいましたが、私に彼氏の有無聞いてきた事もありましたし、格好いいって言った時に物凄く嬉しそうだったなと思います。よく下ネタ言ったり、からかったり、してきました。嫌われてる感じはしないと思いますが…自分では、いい方だと思ってます。

メアドや電話番号はしりません。
ただ、私がその人をきになってまして、なので、脈ありなのか、脈なしなのか、皆さんの意見を聞きたいので 良ければ、回答お願いします

A 回答 (2件)

要するに、彼に気があって付き合いたいのですよね。

あなたが彼のお子さんと同じくらいだとどうだか解りませんが、彼だってまだ女性に興味ある年だし、可能性はあるんじゃないですか。子育てと仕事に忙殺されているけれど、恋愛も出来たらしたいと思わなくもないと思います。ただ、結婚とか考えると、彼からしてみたら歳が近い方が自分の気持ちも解ってくれたりして落ち着くと言うのはあると思います。

無責任なことを言えば、彼に彼女がいないとしたら、あなたが彼の心の隙間につけ込んで積極的に行ったら落ちるのではないですか?それが双方にとって結果的に幸せかどうかは解りません。
    • good
    • 0

こんにちは。



文章から読み取る限り、
親ほども歳の離れている方ということですよね。

脈とは、どういった意味ででしょうか?

結婚する意志が、彼にあるかという意味なら、無いと思いますよ。

私はアラフォーで、その彼とは一回り近く違いますが、
娘ほど歳の離れた女性と再婚は……。
親類縁者に、どう紹介すればいいのでしょう(・・;)
昔でいう「略奪結婚」ですからね……。

その方へのお気持ちは、憧れの対象として、胸にしまっておきましょう。

ではでは(^_^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!