重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日からスポーツジムに通い始めました。(40代前半肥満気味男です。)

一応、トレーナーの方が付いて、一通り説明してくれたのですが・・・

ウォーキング10分ほど→筋トレ(脚→胸→腹筋・・・)と主に一つずつやり、最後にウォーキング30分ほどやりました。

こういう感じで、極論毎日行っても良いものでしょうか?(カラダ的に)

またネットで筋トレ→有酸素とあるのですが、ストレッチ代わりにウォーキングでもと言われたのですが、それでも大丈夫でしょうか?



宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

負荷を上げるための身体作りをする準備運動ですから、毎日やって大丈夫ですよ。


寝起きの身体をいきなりハードに動かすと壊れますから、それを防止するための運動です。

ストレッチ代わりにウォーキングでも大丈夫。これも身体を動かすための準備運動ですから。
    • good
    • 0

素人が知識もないのに余計なことやるとケガの元



普通トレーナーは基礎作ってそれからカリキュラムを2ヶ月3ヶ月ごとに作ってくれるから
それに従えばちゃんと体が出来ていきます。
相手も金貰っているプロなんですから。

ちょっと齧った程度で、このメニューは俺には簡単すぎる 上級なことを教えないのはトレーナーが無能
と無茶やって自分で体壊してジム辞める、よくいる独りよがりな人にならないように。
    • good
    • 0

ストレッチは一見して効果があるように思いますが、専門家からは全く効果が無いとまで言われています(むしろ、有害とまで言われています)。



ストレッチ代わりにウォーキングをするというのは、私もお勧めします。ウォーキングで適度に身体を温めてから運動するほうが、身体の調子がかなり良くなりますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!