重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏休みに埼玉から北海道に行こうと思うのですが
シューズはSPDとSPD-SLのどっちがいいか迷ってます
普段は通学(往復60km)や休みの日に150kmくらい走ります

まだロード初心者なのでよろしくお願いします

A 回答 (5件)

今後、本格的にやっていこうと思っているのであれば、SPD-SLの方がいいかもしれませんが、私はSPDの方がお薦めです。


理由としては、他の方も書いておられるように、SPDシューズは歩けるものが多いです。

個人的なお薦めは、Dixna ディズナ  フットプリントペダル SPD/フラット両面ペダル

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0019R9YT6/re …

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004MVV9RQ/re …

片面がフラットで、ちょっとした街乗りなどでは、普通のスニーカーでも乗れます。
シマノも同じようなタイプのペダルを出していますが、シマノの方はフラット面が滑りやすく、あまりお薦め出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オススメの商品まで教えていただきありがとうございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2013/07/03 16:27

サイクリングくらいでそんな専用シューズいりません。


男はだまって、
トゥークリップ+トゥークストラップ。
普通のランニングシューズで全然おk。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いずれはSPDかSLを買おうと思っています

お礼日時:2013/07/03 16:28

履き慣れた方でいいですが。


SPDの方が歩きやすいとは言われますが、SLを履いて、観光用にサンダルでも持って行くのもありですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

荷物が増えますがSLのほうがいいと他の場所で書いてあったのでとても迷っていました
ありがとうございました

お礼日時:2013/07/03 16:29

どっちでもいいですよ。


キャンプ泊とかで歩くことが多いならSPDのMTBシューズのほうが楽ですね。
長距離やるなら、普段使い慣れてるスタイルがベストだと思いますよ。

ビンディングを今から購入するなら、今から毎日使って慣れておくことをお勧めします。
いきなり使うと膝が痛くなったりすることがありますよー。
大抵はくりーとの角度調整で治りますけど、痛みを持ったまま走ると壊れちゃいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

膝が痛くなるのは知りませんでした!それも踏まえて早めに決めて買おうと思います

お礼日時:2013/07/03 16:32

SPDのみ持っています。



SPD-SLは歩くことがかなり困難と聞きます。
SPDシューズの方は普通の靴みたいに歩くことが可能です。(靴底が硬いので少し癖はありますが)

日数掛けてのツーリングになると思いますしお店に入ってゴハンも食べますよね。ならばSPDの方が無難かなと。
SLにした場合はサンダルなどの別の履物があればいいとかも聞いたことがあります。(ただ荷物が増えてしまいますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

荷物が増えるのは痛いですよね。
もう少し考えてみたいと思います

お礼日時:2013/07/03 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!