プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校3年の女子です。

私は将来食品の研究に携わりたいと思っているのですが
ネットでみたところ、食品メーカーに就くなら岡山大学農学部の方が
広島大学生物生産学部の方がいいという意見がありました。
私は広島大学の生物生産学部食品化学コースが楽しそうだと思ったのですが…
また、理学部化学科はどうでしょうか?

回答お願い致します。

A 回答 (4件)

食品系なら、広大でも岡山でもどっちでも好きなほうに行って問題ないと思います。



純粋に 農学部 ということでは岡山になります。だから農水省に入ろうとか、県庁に農業職で入ろうと思うのなら岡山にしたほうがいいでしょう。

元々、広島には農学部がなかったんです。水畜産学部だったはず。
だから、林業とか稲作とか、ジャガイモの作付けの研究とか、そういうのは広大は向かないこと確かです。
でも、今、農学部に行く人のほとんどは農業がしたいのではないから、バイオ系で充分なんじゃないでしょうか。
ただそういういきさつのあるところだから、農芸化学系がないんですよね。
    • good
    • 2

岡大>広大という根拠は何?


近所の者ですが、生物生産は、おそらく元農学部+元水産学部でしょう。
学園祭に行っても、毎年活気がある学部です。

まぁ、根拠が何か、です。

理学部化学だと、就職先はもっと広くなりそうです。
化学のメーカーだとか、薬品だとか、そういう所も入ってくるでしょう。
理学部化学なら、工学部の化学バイオ系でも良さそうです。どれだけあるか判りませんが。

普通に考えれば、岡山でも広島でも理学部でも工学部でも、ただの中堅大学でしょうから、どっちがどうなんて差が出るのかな、と思います。
勿論、xxに適したカリキュラム、なんてことがあるのかも知れませんが。
    • good
    • 0

食品関係だと農学部が多いようですね。


大学のホームページの就職データを見ると、
学部別にどういう会社に入っているかが大体わかります。
逆に将来就職してみたい会社のホームページや就職サイト等を見て
学部を考える手もあります。
食品関係の会社だと、募集条件に学部を指定しているところもあります。
これから暑くなるけれど、受験勉強頑張って下さいね。
    • good
    • 0

http://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/career/sotug …

ざっくり見ると農学部なので「発酵」っぽいよね。

http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/nyugaku/gakubu/ …

とりあえず食品というのを進路先として「別枠扱い」にしているのは、学校として「そっち強いんです」と主張しているかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!