
こんにちは。
いつも御世話になっています。
我が家の愛猫(♀:生後推定3ヶ月半)についてです。
二日ほど前から異常に鳴く様になりました。しかも異常な泣き声で。
生後推定3ヶ月半ですが、捨て猫を保護した為、正確な誕生日は解りません。
なので、もしかしたら生後既に5ヶ月とかになっていて、早熟な為に既に発情期を迎えたのか、と考えています。
ただ、泣き声も、You Tubeなどの動画で聞いた発情期特有の泣き声と、違う気もします。
また、泣き声意外は特別変わった点がない(ご飯の量も変わらないし、相変わらず遊び狂っています)ので違う気もします。
動画の通りの泣き方をずっと続けているのです。昨夜はほとんど一晩中、泣き続けていました。。。
もしも発情期なのであれば、終わり次第、避妊をし、おさまると思うのです。
もしも発情期でないのであれば何が原因でしょうか・・・?今までそんなに無駄泣きをする仔ではありませんでしたので余計に心配です。
動画をみて頂き、発情期かどうか、お解かりになれば教えて下さい。
もし発情期ではない場合、何かの病気でしょうか?
夜中もずっと泣いているので御近所にも迷惑がかかっていると思いますし、それよりも何よりも猫が心配です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>4日おさまった後、また発情が始まるわけではないですよね??
また始まります(笑)
長いとこれを1ヶ月くらい繰り返すもあります。
獣医さんでは問診の他、エコーなどいろいろな診断方法がありますから
一度受診したほうがいいかもしれません。
必要ならホルモン治療で次の発情を抑えることもあるようです。
手術時期についても合わせて相談したほうが安心できると思いますよ。
再度の御回答ありがとうございます。
長いとこれを1ヶ月くらい繰り返すもあります。
->え~!困りましたね。1ヶ月か。。。
いずれにしても、7月27日に最後のワクチンをうちに病院に連れて行かないといけないので、その時にこの動画も見せて相談してみます。
昨日の夜も普段とは全く違う声でずっと鳴いてて、眠れないみたいなので本当に可哀想です。
早く楽にしてあげたいです。
2回に渡り御回答を頂き、誠にありがとうございました。
PS:プロフィール写真のニャンコちゃん、可愛いですね!宜しく伝えておいて下さい 笑
No.1
- 回答日時:
夜間も鳴き続けるようなら、発情期っぽいです。
早熟な猫だと生後4ヶ月で妊娠することがありますが、まだ仔猫気分でよく遊んだりもします。
ご心配でしょうけど猫にとっては正常な生理現象ですから命に関わるようなことはありません。
むしろ飼い主の心労とご近所迷惑のほうがモンダイです。
避妊しない限り1週間くらい泣き続けて、4日くらいおさまったらまたすぐ次のシーズンが始まります。
その周期を掴まないと手術のタイミングがわからないかもしれませんので
一度獣医さんに診て貰ったほうがいいと思います。
早速の御回答ありがとうございます。
本当ですか!?夜中も鳴き続けていました。。。
外には出していないので妊娠する可能性はないですが、御近所迷惑が確かに問題ですね。。。
避妊しない限り1週間くらい泣き続けて、4日くらいおさまったらまたすぐ次のシーズンが始まります。
->これはどう言う意味でしょうか?4日おさまった後、また発情が始まるわけではないですよね??
もしもこれが発情期なのだったら、終わった後にでもすぐに手術を受けさせたいのですが、問題は、私達が来週水曜の10日から21日まで家にいない為(不在期間中には友人に毎日一回は来てもらいます)、私達が家に戻ってからの手術になってしまいます。
正直、むしろ発情期であって欲しいと思います。
発情期であれば避妊をして、原因を取り除けますが、発情期でなければ何かの病気の可能性もありますし。。。
この状態で獣医さんに連れて行って、この動画を見せれば発情期かどうかの確定診断はもらえますでしょうか?
うちの仔、病院に連れて行くと本当に借りてきた猫状態でうんともすんとも言わず、ただひたすらじーっとしているので、獣医さんの前で鳴いてくれるとは思えません。。。
苦しそうに鳴いているので可哀想です。
次から次へと申し訳ありません。
もし御時間があれば御回答頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
避妊手術で家族会議中?
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
猫の去勢手術後の様子
-
夕方から深夜まで野良猫が家の...
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
いまアメリカのFOXニュースのみ...
-
高齢猫の麻酔について。 高齢猫...
-
猫の避妊手術後3日で息が荒いの...
-
引き取った猫がトイレしている...
-
雄猫の去勢について、これは成...
-
寝ると鳴き出す飼い猫に困って...
-
避妊手術後取っ組み合いの喧嘩...
-
猫の交尾についてです
-
保護した猫がおしっこをしない...
-
猫の尿に泡が
-
猫と引越し!交通手段、宿どう...
-
猫のおしっこの臭いの消し方
-
息子(愛猫)が生後10か月で乳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
隣の猫の発情期の声に困っています
-
メス猫の発情期の性器の匂い
-
猫の不妊手術、発情中はだめ?
-
猫の発情期について
-
避妊手術済みの猫の再発情につ...
-
立て続けに来る発情期と、トイ...
-
避妊手術しなかった猫がさかり...
-
猫の発情期
-
発情期でしょうか
-
子猫のことで困っています・・・
-
猫の発情期はいつまで続くの??
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
いまアメリカのFOXニュースのみ...
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
猫を飼っていますが 友達に猫臭...
-
猫が飼い初日、キャリーバッグ...
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
おすすめ情報