
以前同様の質問をしたのですが、分かりにくかったと思いますので、改めての質問です。
メールソフトをマウスのホイールを使って、スクロールすると、突然スクロール量が変わります。
そのときの状況を調べてみると、どうもBGMとしてユーチューブで音楽を聴きながらメールのスクロールをしている時に現象が起こるようです。
具体的には、マウスホイールで1クリック分だけスクロールしただけなのに、27行ほど改行されてしまいます。
(通常はマウスホイール1クリックで1行改行されます)
パソコンのマウス設定で、「ホイール1目盛りでスクロールする量」のところを見てみると、確かに「1」になっているのになぜこのような動きになるのでしょうか?
このスクロール量の設定画面でそのまま「OK」のボタンを押すと、ズーム機能は正常に1クリックで1段階に戻ります。
でも、ユーチューブを使用するとまた同じ動きになってしまいます。
マウスが原因と思い、同じものと交換しましたが、同じ症状になります。
よろしくお願いします。
≪構成≫
マウス:ロジクールM510
OS:Windows7
PC:DELL inspiron14z
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
エクセルで突然横にスクロール
-
マウスホイール機能はどのボタ...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
「右マウス+ホイールUP/DOWN」...
-
教えてgoo!の目が動く?
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
AccessVBA サブフォームとスク...
-
Excelのスクロールをスムーズに...
-
マウスのスクロール動作に生じ...
-
マウスホイールでのスクロール...
-
勝手にしたにスクロールされる
-
エクセルでマウスホイールを使...
-
LogicoolのマウスM557のホイー...
-
★マウスのホイールが勝手にふら...
-
MS-Wordで、マウスホイールのス...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
USB2.0と3.0について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
マクロを実行中に、msgbox を表...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
スクロールバーでは上下異動で...
-
Excelのスクロールをスムーズに...
-
エクセルでマウスホイールを使...
-
エクセルで突然横にスクロール
-
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
LogicoolのマウスM557のホイー...
-
パソコン画面が勝手にスクロー...
-
「右マウス+ホイールUP/DOWN」...
-
VBA Editor のホイールによる縦...
-
VBAのリストボックスをマウ...
-
ELECOM EX-Gマウス 画面スクロ...
-
マウスが、普通の矢印ではなく...
-
勝手にしたにスクロールされる
-
ホイールがカチカチと節度のあ...
おすすめ情報