
地球に近い惑星、3個も? =22光年先の恒星に―国際チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000 …
地球からさそり座の方向に22光年しか離れていない小さな恒星には惑星が5~7個あり、このうち3個は地球よりやや大きな岩石質の「スーパーアース」と呼ばれるタイプの可能性があることが分かった。欧州南天天文台がドイツ・ゲッティンゲン大などの国際研究チームによる観測成果として26日付で発表した。
この3個は恒星からの距離が適度に離れ、温度も高過ぎないため、生命に適した水が存在する可能性がある。地球がある銀河系には小さな恒星が非常に多く、ありふれた恒星にも地球に近い惑星がある場合、地球以外にも生命が存在する可能性が大幅に高まる。
この恒星「GJ667C」は、質量が太陽の3分の1程度しかない矮星(わいせい)で、他の二つの恒星と重力で結び付いた3連星の状態にある。このため、惑星からは大小計3個の「太陽」が見えるはずという。
・ ・ ・ ・ ・
真の「文明起源」になるために、朝鮮人はこの星へ移住してはいかがでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問の裏にある物は全く違うものだというのは解っていますが・・・
質問の答えとしては「無理」としか言えない質問になってしまいます。
理由は、「たった22光年先」ではなく、「22光年も先」だからです。
質問者さんは人が1光年進むのにどれくらいの時間が掛かるかお解りですか?
1光年を距離に例えると、約9兆4600億km。
光の進むスピードは1秒間に約30万キロ。
このスピードで進んでも22年も掛かるのです。
一方、スペースシャトルで例えればスペースシャトルのスピードは秒速たったの8キロ程度。
光に比べ3万7千500分の1のスピードです。
では、秒速8秒で22光年先に行くには何万年掛かるか計算してみて下さいw
自分が生きて着く事が出来ない距離(場所)に行くのは単なる自殺行為と言えてしまうので、
わざわざ行く人は居ないでしょう?
No.3
- 回答日時:
22光年先の3惑星に生命存在可能な環境の可能性があるとの、宇宙的ロマンチックな話題を持ち出して、オチがそれかよ、つまらん。
くだらない現実に引き戻さないでほしい。スターウオーズじゃないんだから、宇宙に悪を拡散しないでほしい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子なしが「日本の伝統・文化を...
-
女系天皇の話をするより、早く...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男...
-
多度大社 馬
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
岸和田のだんじりでぶっ壊した...
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、...
-
人を叩いたり、落とし穴に落と...
-
「坊主に逆らうと地獄に落ちる」
-
世も末だ!って昔から江戸時代...
-
愛子さま綺麗になったぁ
-
お地蔵さんを壊す
-
石丸伸二さんってなぜ上から目...
-
秋篠宮家に対するネット上の批...
-
トンボ博士の皇族が、推薦枠を...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
日本舞踊を始めるならどこがい...
-
神棚に納める御札
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一日の時間
-
なぜ宇宙人は裸なんですか?
-
地球規模の課題への取り組みと...
-
2011年10月28日人類滅亡か
-
Yahoo検索で自民党に都合の悪い...
-
UFOはなぜ光っている?
-
地球温暖化問題は嘘なんですか...
-
これはグローバルイシューです...
-
1800年の時点で世界人口は10...
-
気象衛星ひまわり8号が打ち上...
-
徳川秀忠
-
人間は一種類?それとも何種類...
-
【地球終了】巨大球体天体太陽...
-
愚かな地球人類は全面核戦争や...
-
山本太郎が総理大臣になる可能...
-
児童ポルノ法改正について
-
安倍元首相は国葬ですか?
-
人類滅亡
-
月はどうして光るのですか
-
日本は二大政党制を目指す必要...
おすすめ情報