
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
短期売買の害人ヘッジファンドが儲けやすいように、せっせと取引所を整備しましたので尚一層そのようになりやすくなっていると思います。
取引所は売買してもらって擦りをもらう商売なので、売り買いを繰り返す事の少ない長期投資よりも、短期の、それも超短期なら尚良いわけでして、短期売買の輩は、即座に結果を求められるので、当然将来など待っているわけもなく、短期で値動きが大きくならないと儲けも無いわけでして、そのためにせっせと仕掛けをしていくわけですね。
アメリカ・イギリスの真似をすれば、当然そうなっていくわけですし、そうしなければまたアメリカ様から意図的な障壁だなどと圧力をかけられます。
世界から資金を呼び寄せるとのかけ声の下、せっせと敷居を低くして害人を呼び込みましたが、銀行・保険業界などの株価保有を制限する方向にとの外国の策力で、他国から比べるとまったく傷んではいない我が国の金融機関の株式を放出させる段取りにはまってしまった結果で、我が国の個人預金をそちらに向かうように害人の為にしたように、今度は国民のために努力すれば、害人が買った何倍もの金額が転がり込むにもかかわらず、やはり何故かそれをしようとしない国策(酷策)なのでしょう。
No.2
- 回答日時:
いつのこと言っているんでしょうか?
1万円を超えて来てますから1%の変動でも100円を越えます。
5/23 -1,143.28(-7.3%) 6/13 -843.94(6.3%)
などそうはない動きです。
因みに、過去最大の
下げは 87/10/20 -3,836.48(-14.9%)ブラックマンデー
上げは 90/10/02 2,676.55(13.24%)蔵相の発言に外人が反応?
ここ9ヶ月の前日比平均はと言うと
10月 69円 1.22%
11月 74円 1.46%
12月 79円 1.27%
1月143円 2.03%
2月167円 1.33%
3月140円 1.52%
4月164円 2.05%
5月252円 2.53%
6月284円 2.16%
(注)絶対値で(マイナスはプラス)計算
これで言えることは変動率で言えば大きな変動はありません。
大体1%は変動しないと・・・動きが少ない日でもザラ場の上下は1%の変動はあるものです。
金額で言えば200円を超えて来ている。
今日は1万4千円台なので1%は約140円。前場の高安の差は180.69円でした。
昨年の今頃は100円の変動は少なかった。それでも変化率でみれば3%(-265円)を越えた日もある。
>>世情やムードなどで判断する投資家が多い、ということでしょうか?
5月末からの下落は海外投資家の利益確定売りが原因だと言われてます。
因みに、一般のニュースで説明されている理由はあくまでも一般向けのコメントであって
値動きの本質的な説明にはなっていません。
即ち、5月と6月は外人投資家にしてやられた。
それは、
株価の上昇=>世の中か騒がしくなり=>みんなが株を買い出した。
つり上げるだけつり上げ、一気に売りを仕掛けて高値で売り逃げ。
海外にファンドの中には全て売り払ったと言う噂までつぶやかれている。
アベノミクスで買われ過ぎた円が一気に売られ、円安が急速に進行。
輸出企業を中心に業績が改善されとの思惑から株価が上がる。
円安・株高の循環が生まれチョットしたバブル作り泡がはじけた。
高値の最後は急上昇し、冷や水を掛けられた様に一気に下落。
ここ2ヶ月を見れば、海外投資家が作り出した異常な相場とも言えます。
但し、1万円を超えて来と、年に1度程度は千円を超える日があるものです。
No.1
- 回答日時:
「世情やムードなどで判断する投資家が多い、ということでしょうか?」
今も昔もあたりまえです。
株は「みんながこれから上がると思え」ば上がり
「みんながこれから下がると思え」ば下がるものです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
日経平均の上昇 理由
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
これからアメリカと日本に不況...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
今は株の買い時ですか?
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
証券口座詐欺
-
今日は 日経平均が下げています...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
株初心者
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
おすすめ情報