重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大変難問だとは思いますが、この画像、後ろに見える「洋~」のヒントだけでこの施設が何処の何だか分かりますか?

場所は川口駅側だと思うのですが。。

宜しくお願いします。

「川口駅前、そごう側。この画像「洋~」だけ」の質問画像

A 回答 (1件)

おそらくそごう川口店地下1階「新鮮食品の街」にある


壁掛け文字看板で、「洋菓子」かまたは「洋惣菜」の
一部かと思われます。

この回答にたどり着いた根拠として、下の写真が挙げられます。
http://www.tokati.co.jp/wp-content/uploads/2009/ …
【そごう川口店地下1階「十勝甘納豆本舗」さん売りばの近影】
http://www.tokati.co.jp/tenponogoannai/1182/
【十勝甘納豆本舗・そごう川口店内店舗の案内】
特徴として
1.壁掛け文字看板の字体が「洋…」「和菓子」とも丸ゴシック体である。
2.背後の壁(「和菓子」の場合「背後の柱の壁」)の化粧版が似たデザインである。
3.「洋」の壁掛け文字看板の下に、板状の壁掛け看板がある形跡がある。
 「十勝甘納豆本舗」さんの近影を比較のため見ると、ちょうど「和菓子」の
 壁掛け文字看板の下に「十勝甘納豆本舗」さんの壁掛け看板があり、
 形状・位置ともに酷似している。
4.天井の色、さらにはスプリンクラーや感知器の形状や位置、間隔がよく似ている。
 その上丸電球の光の放ち方も酷似。
以上の特徴から、まずそごう川口店地下1階の「食品の街」と判断したものです。

その上で、「十勝甘納豆本舗」さんが和菓子売場にあることから、
そごう川口店のフロアガイドを確認したところ「洋菓子売場」と
「洋総菜売場」があることから、壁掛け文字看板が「洋菓子」か「洋総菜」の
いずれかの一部という、本件回答の結論に至ったものです。
https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page …
【そごう川口店 フロアガイド】

いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに細かく回答して頂きありがとう御座います。先ずこの回答通りの答えだと思います。

ヒントだけでもと思っていましたが、ズバリ答えを出して頂いた思いです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2013/07/05 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!