重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

父(69)が突然腰が抜けた状態になり、立てなくなります。
いろいろ病院にて検査をしてもらったのですが、原因がわかりません。
なんの前触れもなく、立てなくなるので、外に出られなくなりました。
原因、何科を受診したほうがいいか、わかる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

A 回答 (2件)

神経内科、もしくは脳神経外科に行きましたか?。



腰が抜ける状態というのは、こういうことです。
http://119.jpn.org/article/23580500.html
しかし、いつも驚いたあとになるわけではないのですから、脳に問題があるか、腰を支えるための脊柱筋に問題があるのか、ということになります。
もしくは神経の信号伝達時に何らかの障害が起きているのか?ということもあります。

私は素人なので、これ以上言うとボロが広がりますので書きませんけど、おそらくは少し長く検査にかかるかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。MRIを撮ったりしてるのですが、異常ないようです。
いろいろな科で受診をしてみるよう、伝えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/07/03 17:20

こんにちは



綜合診療科でみてもらったことはありますか?
http://navi21.jp/sougoushinryo.html
おだいじにしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
総合診療科では、まだ診てもらったことがないかと思います。
受診するように伝えてみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/03 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!