
すいません,質問です。
国際カードブランドについてなのですが,「visaやmasterは,国際ブランドとして
自分たちでクレジットカードは発行しておらず,クレジットカード発行会社に
ブランドを提供している,それにより全世界の加盟店舗でクレジットカードを
使用できるようにする」ということは分かったのですが・・・
visaやmasterは,
・クレジットカード会社に「うちのブランドを使用していいですよ」
というライセンス発行料で収益を得ている。
・全世界のお店に「うちのブランドの加盟店にさせてあげますよ」
という手数料?のようなもので収益を得ている。
このようなことで収益を得ていると思うのですが,
(1) それでは,visaやmasterの損失や出費の要素は何なんですか?
損する要素が,いまいち分かりません。
損をしなければ,儲ける一方だと思いまして。
また,visaやmasterは「世界各国の銀行が共同で運営する非営利団体」
とネットに書いてありました。非営利団体・・・収益を目的としないのであれば
(2) 国際カードブランド(visaやmaster)は,存在する意味があるのでしょうか?
(3) visaやmasterの業務は何なんですか?
(ネットにありましたが,いまいち理解できませんでした。)
(4) 結局は,visaやmasterは,どのような組織・会社なんですか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) 決済システムの開発、運用です。
収入はその利用料。
(2) 無ければ各カード会社が全世界で個別に加盟店を開拓し決済手段を用意しなければなりません。
加盟店もカード会社の数だけ決済端末を用意し個別に請求支払を行わなくてはならず事実上カードはそのカード会社の地元でしか使えなくなります。
(3)一番大きな事業は国際決済システムの開発、運用です。
(4)VISA,Masterとも自社でカードを発行していますし非営利団体でもありません。
http://corporate.visa.com/_media/visa-corporate- …
ありがとうございました。
ちなみに,決済システムの開発,運用とは具体的にどのようなものですか?
物分りが悪いため・・・すいません。
visaやmasterが
「世界中の,どこどこの販売店が,我が社と契約してくれている」
「どこどこのクレジットカード会社が,我が社のライセンスを取得している」
などと,システムの管理(登録情報の管理)や,
「我が社との契約の手続き」を販売店やクレジットカード会社と行う
といった業務内容で合っていますでしょうか??
すいません,よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税を下げると高齢者は泣く??
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
企業の買取について
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
トランプ氏が ものづくりを我が...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
関税政策の失敗がばれての増税...
-
関税とは輸入品に対してどちら...
-
札幌ドームが黒字だって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近はチョコレートを。
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
カルフォルニア米
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ホテルはすごい⁉️
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
財務省は、国民を数字だけで判...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
教員より地方公務員の方が不人...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
-
最近の物価高について
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
米の価格高騰について、どう思...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
トランプはまた失敗したのでし...
おすすめ情報