重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神奈川選挙区で自民党又は日本維新に投票したいが、候補者はどちらも、応援したくないのですが、希望が適う投票はできないのでしょうか?棄権するか、保守系の他の候補に投票するか悩んでいます。何か良い方法が有りましたらよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

自分がそうなら「適格者なし」と書いて、比例は政党名をちゃんと書きます。

    • good
    • 0

選挙はじめて?



政党名だけで、比例票を投じて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。選挙には、ほとんどかかさず行っていますが、選挙区票の使い道について不満が有ったものでつい。

お礼日時:2013/07/04 09:54

そういう方々今回少なくないと思います。



迷わず共産党。
↑ これは異変ですねー、今の世の中を映し出す指標になるでしょう(汗)。

あとは、仕事忙しくして行かないか・・
    • good
    • 0

投票は選挙区と比例区で、選挙区では個人名、比例区では政党名もしくは個人名を書きます。


なので、比例区で投票したい政党名を書き、選挙区では他の候補者を書けばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、それしか無いですよね。
選挙区は、白紙で出そうかと思います。

お礼日時:2013/07/04 09:56

棄権は危険ですが、



みんなの党が
隠れ民主であることだけは、
お忘れなく
    • good
    • 0

中間点で


穏健保守の
不幸実現党\(^^;)...マァマァ

zzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
現時点で私もそれしか無いのかと思っていますが、その場合は候補者は応援しても良いが、政党は応援したくない・・・・(笑)

お礼日時:2013/07/03 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!