
Windows xpです
PCを立ち上げたら、ブルースクリーンになり再起動を繰り返してしまいました。
始めはセーフモードで起動できたのですが
その後に、セーフモードとコマンドプロンプトで起動させたところ
multi(0)disk(0)rdisk(0)partiti(1)\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe
と出て、固まってしまいました。
どうすることもできず強制終了したら
セーフモードを洗濯しても
xp セーフモード multi(0)disk(0)rdisk(0)partiti(1)\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe
でと出てしまい、起動できなくなってしまいました。
PCは詳しくなく、どうしたら良いのかがわかりません。
以前ブルースクリーン+再起動繰り返しのときは、コマンドプロンプトで、何か文字を入力して、前回起動時の状態に戻したんですが…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>\system32\ntoskrnl.exe
回復コンソール
但しメーカー製OEM版OS(XP)の場合でリカバリCD-ROMタイプでは回復コンソールが使えず、即リカバリとなることがあります(製品版タイプかインストール用起動ディスクで)
BIOS を CD-ROM ドライブから起動するように設定(boot順位の変更)し、XP CD-ROM、またはインストール用起動ディスクから起動
FDDがあるPCでは、フロッピーディスクドライブにXP のインストール用起動ディスクを挿入し、コンピュータを再起動
以下参考URL参照
>再起動を繰り返してしまいました
セーフモードで起動できる段階でなら「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックを外しておき、ブルー画面のエラー文面またはエラーコードで対処します。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/882569/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
プロダクトキー
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows アカウント名 とは?
-
windowsのインストールにてISO...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
ずっとこの画面がでて操作でき...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
昨日からペイントソフトが急に...
-
HP EliteDesk 800 G4 に4TB SSD...
-
マウスコンピューターのpc起動...
-
バッチでChromeを検索しながら...
-
古いパソコンで、WindowsXP
-
パソコン起動時の要求される手...
-
Atom Z3740D に Win10 x64 がイ...
-
Western Digital SN550 NVMe の...
-
Windows2000初期化方法
-
pcでRobloxをインストールした...
-
ブート時の横に移動する緑のバ...
-
RAID設定時、起動が遅い
-
UEFIの起動を元に戻す方法を教...
-
どういう意味でしょうか?
-
パソコン起動しなくなりました...
-
lsass.exeシステムエラー
-
B's Clip UDFドライバ
-
PC版のLINEで文字入力の欄がバ...
-
paint の強制終了とその復帰法
おすすめ情報