
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
windows7のディスクいれたらインストール領域を聞いてくるので
その画面でFAT32の領域を開放し、その後にNTFSで再フォーマットできるから心配なし。
No.5
- 回答日時:
>市販のHDD抹消ソフトを使用して、HDDをフォーマットした後、OSを再インストールしようと考えています。
HDD抹消ソフトを使用する必要は無いように思います。
自作PCの場合はWindows 7のインストールディスク(DVD-ROM)から再インストールするときにフォーマットすれば通常の利用者は従前のデータを再現できません。
第三者へ譲渡するためにデータの再現を完全に防止するのであれば新しいHDDに交換して再インストールする方が安全です。
>リカバリディスクで再インストールする際に自動的に(もしくは選択して)NTFS形式で再インストールできますか。
リカバリディスクはPCメーカーが機種毎に用意された工場出荷状態へ戻すためのプログラムとデータ(OSもデータの一部と見做す)から成り立っており使用中のデータを消去する機能についてはPCメーカーに確認する必要があります。
未使用の新品HDDへもリカバリが可能と思いますので、消去ソフトでどのような結果になっていてもHDDが故障していなければリカバリは可能と思います。
前にも言いましたように第三者への譲渡でデータの流出が心配なら新しいHDDに交換することをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
> 市販のHDD抹消ソフトを使用して、・・・。
そもそもそんなソフトなど使用しなくても
Windows標準のツールで一発でHDDを初期化できますよ。
コマンドはdiskaprt
入力内容は clean のみです。(処理は 1秒程度で初期化完了)
添付画像参照。
処理後のHDDにインストールすればクリーンインストール環境になります。
diskpart clean でWeb検索してください。(多くのサイトがヒットします)

No.3
- 回答日時:
フォーマットされていない場合はWindowsインストール時にフォーマットをどうするか聞いてきます。
E-FATかNTFSを選ぶ格好になります。
FAT32からNTFSへは変換は可能ですが、時間的ロスが多くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
XPに2TBのHDD
-
ReadyBoostの限界は4Gですか?
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
内蔵ハードディスクの外付け……
-
フロッピーの容量―1.44MBなのか...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
ウインドウズxpをドスモードで...
-
Windows10へのアップグレードの...
-
WindowsMEを新しくフォーマット...
-
ウイルスに感染してる外付けHDD...
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
Windows xp でFDを1.2MBでフォ...
-
SSDの故障?その後
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
outlookメールの保存場所
-
1個の外付HDDに複数のシステム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
Win7ではVRフォーマット出来な...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
CD-RWの容量について教え...
-
Windows10へのアップグレードの...
-
クイックフォーマットと通常フ...
-
バッファロー外付HD付属ソフトD...
-
DVD-Rデータ書き込みのファイル...
-
フォルダ名に.(ドット)が付い...
おすすめ情報